maririn

2児を育てるワーキングマザーです! 仕事は看護師をしています。

maririn

2児を育てるワーキングマザーです! 仕事は看護師をしています。

最近の記事

Tolac挑戦!VBACに成功!

入院翌日。 朝5:50には起床し、身支度を整え、6:15には分娩待機室へ移動。 この時点で子宮口、、、まさかの1cm!! 昨日と変わらなかった!! NSTを付けたり、諸々点滴の準備しながら、7:00にはオキシトシンの点滴が始まりました。 開始は12ml/h。 子宮口にバルーンを入れた日よりもっと強い痛みがあり、それがたまにある程度で、ほとんど症状に変化はなし。 分娩待機室に入ると産まれるまで携帯使えないと言われたので、する事なく、読書し

    • Tolac挑戦!入院当日

      入院当日。 13時に入院して、諸検査や説明を受け、無事に部屋で少しゆっくり。 17時頃に医師により内診等受け、子宮口1cmの開きを確認して、ミニメトロという子宮口を広げる風船を入れました。 そこから、徐々にお腹の張りが出て来て、今までの普通の生理痛のような痛みから、もっと強めの痛みが出てきました。 でもご飯は全力摂取!シャワーもちょっと辛かったけど、行けました。 消灯までには治ると言われていましたが、どうも消灯までには治らず、不規則に痛みが出て

      • Tolac挑戦!入院前日

        入院前日、外来にて検診を行いました。 子宮頸管は4.9cmで大きな変化はありませんでしたが、柔らかくなってきたとのことでした。 これなら誘発をかけても効く可能性が出て来ているとのこと。 予定日での誘発なので、もう待たないとなり、翌日入院決定です。 やってみないとわからないことですが、正直2日間かかる可能性があると。 2日目の午前中でお産にならなければ帝王切開と言われました。 胎児の位置も先週と大きく変わってなさそうでした。 助産師さんはそんなもんで

        • Tolacで計画無痛誘発分娩

          tolacの情報は少ないので、今回私の経験をシェアさせてもらいたいと思います。 tolacは計画分娩か自然分娩か、どちらが安全かの結論は出ていません。 誘発分娩をすると自然分娩に比べて、子宮破裂のリスクが上昇します。なので、誘発分娩はせずに自然分娩に任せるという考えの施設も多くあります。 今回私の病院ではどちらでも良いと言われました。 誘発分娩と自然分娩どちらが良いでしょうか? (素人に選択するのはなかなかハードですが、、、笑)

        Tolac挑戦!VBACに成功!

          まもなく出産!Tolacに挑戦!

          こんにちは。現在3歳の息子を育て、2人目妊娠中のマリリンです。 2人目はまもなく出産予定日を迎えます。 今回2人目はtolacというものに挑戦します! 1人目が逆子だったため、帝王切開で産みました。 その時、1回限りの人生で、女性として、陣痛を経験したことがない、経膣でのお産を経験したことがないというのは寂しさが残りました。 1度きりの人生のラストチャンス! 経膣分娩、陣痛を味わってみたい! 1人目の出産前から、帝王切開後に経膣で産むことはできないかと調べ

          まもなく出産!Tolacに挑戦!