見出し画像

初めて選んだ本

隣の机のキャビネットに頂き物のお菓子を入れてあげてたら…

齧られてる~😱

ひぃ~ネズミがいると聞いてたけど
初めて痕跡をみたわ!!
そのとなりの席の足元にネズミホイホイをおいたところなのに、そっちに見向きもせずにお菓子にいくとは!
(いやチェックしにきてるかもしれないけど)
この食べ方!!


               🔷        🔷        🔷        🔷        
  

子供の時、13歳年上の兄に初めて本屋で
好きな本を選んでいいといわれた時、嬉しくてドキドキした。
でも何を買っていいのか分からなくて
近くにあった「毒虫の話」を手にとった。
図鑑を見るのが好きだったので
当時は虫にも興味があった。

 兄はもう一冊これも読め、とマザーグースの絵本セットも買ってくれた。
自分で本を選んだ喜び。
毒虫の本だったけど(^_^;)

毒虫の話はめちゃめちゃ面白くて
その後、何度も何度も読んだ。もちろん今と違うことも多い。
マダニはこの頃は感染症の病原体を運んでくるものとは思われなくて
ツツガムシ位しか注意が払われてなかった。
犬の身体に食いついてるマダニを必死に取ったら頭だけ残ったり😱
(無理にとったらダメなんです。満腹したらボトッと落ちるらしい)。
それでもマダニ、ノミ、南京虫等の生態を詳しく書いた本なんて身近になかったので、
驚きながら読んだものだ。


兄が選んだくれたマザーグースの絵本は
一見可愛らしいものだったが…読むと怖い詩が多かった。でもせっかく買って貰ったのだから、嬉しくて何度も読んだ。

誰がこまどり殺したの?
わたし。と雀が言いました。
私がこの弓と矢でこまどり殺したの。
(クックロビンより)

こんな詩を覚えて暗唱していた。
私、気持ち悪い子供だったのか(-_-)

どこの国も童謡って怖い歌詞が多いよね。
日本でもかごめかごめの歌詞が深くて怖いと一時期話題になっていたわ。
兄の部屋の図鑑と毒虫の話が愛読書の小学生の私。
犬のクマちゃんが親友だった。

Amazonの中古の本でこの「毒虫の話」
が売っていて、気になっている。
もう一度読んでみたい。
子供の頃に戻った気持ちになるのかしら。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?