見出し画像

7月になって

2019年も半分が過ぎた。令和元年にも少しずつ慣れてきたかな、と思い始めた今日この頃。ネットなんかでは「下半期占い」なるものが見られ、翌日にはその内容なんて一つも覚えてないのに、自分の星座の下半期の運勢を必死に読んでいる。いいことが書かれてあるような、そうでないような。これ、同じようなこと上半期にも書かれていたような、そうでないような。

自分の中で6月末を締切と決めていた脚本を書きあげ、一旦出し尽くした感がある。再び、新しいスタートを切るために次の目標設定をしたいのだけど、なんだか気持ちがダラダラ、ウジウジしていて、定まらない。あぁ、締切がほしい。タスクを自分で定めないといけないのだけど、オフィシャル(?)の仕事とか、用事とかに押しつぶされて、逃げてしまいたくなる。

しかし、下半期のプライベートの予定は埋まりつつある。家族と、友人と、そして一人で、趣味や娯楽に没頭するのだ。まずは楽しい予定を埋めて、間にやるべきことを挟むのだ。そうすれば、バランスがいい。自分の豆腐モチベーションを高野豆腐くらいには出来そうな気がする。

毎日がモチベーションとの闘いだ。私は意志が弱い。すぐに後回しにする。テスト勉強も一夜漬けタイプだし、締切のある仕事もほぼ締切日にしか提出しない。朝起きるのはギリギリ間に合う時間だし、間違って早く起きたとしても可能な限り二度寝する。

こう書くと「なんとだらしない奴なんだ!」と咎められるだろう。しかし、私の実情はこうなのである。そして、基本的には変わることはないと思う。そうやって自分のだらしない部分や嫌いな部分とともに36年間過ごしてきた。だが大きなトラブルもないし、仕事で迷惑を掛けたこともない。もしかしたら、ベストに出来る可能性があったかもしれない。及第点以上のモノが生み出せたかもしれない。でもそれは結果論である。だから今まで通りのスタイルで行かせてもらう。

普通、「下半期は〇〇をします!、○○を克服します!、〇〇に挑みます!」と清々しい目標を書くものだろうが、言い訳じみた書き込みとなった。でもそれが今のベストなんだと思う。どうしようもない自分も、イケてない自分も晒していくことが、下半期の目標ということで、よろしくお願いしたい。

クリエイトすることを続けていくための寄付をお願いします。 投げ銭でも具体的な応援でも、どんな定義でも構いません。 それさえあれば、わたしはクリエイターとして生きていけると思います!