地元民から見た京都

ノスタルジックkyoto
【#この街が好き】の中でも、やっぱり地元京都を旅される方々に どんな印象を持たれているのか?とかは、私もムッチャ気になってて皆さんの記事を読ませて頂くのですが、大抵の方々はノスタルジックな印象を持たれている印象ですし、べた褒めされると読ませて頂く私もなんだか勝手に自分も褒められてるようなきもちになってしまって、くすぐったいような 恥ずかしい?ような 気持ちになったりもします(笑)
四方を山に囲まれているだけに  他の地域でも無い四季折々の風景を織り成す山々や毎日のように街のどこかで行われている小さいお祭りや有名なお祭りの伝統文化も、ちょっと路地に入るとある石畳や鰻の寝床の京町家も、市民の憩いの場 鴨川や三条、四条界隈の木屋町のネオンが映る高瀬川も、そして何よりそういう新旧交えた街に溶け込む寺社も 全部京都の魅力だと思います。
私も、もし他の地域で生まれ育ったら、やっぱり京都に憧れると言うか惹かれる街だとも思います。
でもホンマに京都ファンの方や憧れてる方って多いですよねぇ。

で、これよくある京都人あるあるなんですけど、よく私達地元民が聞かれるのが、道をや場所を聞かれたついでに『ここら辺で京料理の美味しいお店知ってますか?』とか、 よく観光客の方々に聞かれたりするんですけど、ウーン。。地元民だけに京料理を食べに行かないしぃ。。って私はなってしまうんですけど、そういうお店とかも京都ファンの方々は地元民より よくご存知ですよねぇー。
ホンマにいっぱい来られる前に京都の事も調べられてるんだなと感心します。

私も たまに京都女一人旅を装って(別に装うと言ってもウロウロしてるだけです 笑) お寺のお庭などをボーッと眺めに行ってリフレッシュしたりしてます。
こういう時間を余裕をもって 一つのお寺でのんびり出来るのも
地元民の特権かなとかは思うんですけどねぇ。


亀岡市 穴太寺

私もお寺にボーッとしに行く時は、平日っていうのもあるんですけど、土日でもですが、意外とちょっと寺社が密集している嵐山はもちろん 東山周辺や、一乗寺、京都駅、伏見周辺 などよりは、ちょっと外れてあるお寺は、ちょっと交通も不便だったり 特にあっちこっち見て廻りたい観光客の皆さんも 時間が取られるのを避けるのか 比較的静かと言うか観光客の方々も少なくて 、お庭一人占め出来るお寺とかも多いと思いますので、静かに参拝したり、私みたいにお庭でボーッとしたい方には良いと思いますよd('∀'*)
私のお気に入りのお寺も比較的人が少ない時が多いです。
あと意外と大きなお寺【大徳寺  妙心寺、東福寺  泉涌寺など】の塔頭も(特別公開時も)狙い目です!! 。。って°┌┐ °)アッ…教えてしまったけど、私のお気に入りのお寺もそこに含まれてるとこが多いんだった💦(笑)
あとブラブラ街歩きすると、京町家をリノベしたカフェがあったり 鐘馗さんや犬矢来 や大きなイケズ石が置いてある町家があったり 、まぁ京都の街も 新しいビルや古いビルや、家々も新しいものと古き良きいものが混じり合いながらも成り立ってて、部分的ではありますけど古都の風情は失ってない街なので、そういう生活臭がする街を歩きながら感じるのも良いと思いますよ。   西陣はもちろん 烏丸御池から二条城周辺や西本願寺 東本願寺周辺などは、観光化されていないLIVE京都な街並みも多くて散歩も楽しめると思います。
私が幼少時代に走り回ってた島原周辺も良いかもですね。

って、何だかんだ書いてしまいましたけど( ̄▽ ̄;)、ガイドブックに載ってない良い場所もいっぱいあるんで、もっともっとディープに京都を楽しんでも頂ければと思います。

私もそういう京都の魅力をお伝えできるような記事書けたらなぁ〜と思うのですが、なかなかねぇ。。(´>∀<`)ゝ















この記事が参加している募集

#この街がすき

43,980件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?