見出し画像

ギリシャ体験談 ギリシャの選挙はすごいよー

ギリシャ在住中に、何度か総選挙に遭遇。ギリシャの選挙はとにかくすごい。

わたしがいた時代は、2大政党があっって、たいがいの人はそのどっちか、もしくは共産党を支持する人かという感じ。

2大政党のひとつは社会主義政党で、もう1つは民主主義政党。

前夫家族は全員民主主義政党を支持していた。家族で同じ政党を支持するのは当たり前という空気があって、家族総出で、選挙演説をテレビで見て応援する。

友人同士で支持政党が違う場合は、大討論会になり、誰も後ろに引かない。
それを見ていつもわたしは(また始まったよぉ、いい加減にしてくれないかなあ)と心で思っていたのでした^^;

とにかく選挙演説が派手。2大政党の党首がアテネ中心地で選挙演説をする。

そこに何万人の人が詰めかける。日本では絶対見ない光景だ。いつも見る広場が人で埋め尽くされて、アメリカの大統領選挙みたいに、党首がアテネ市民に手を振り、演説が始まる。

日本の街頭演説とは全然違う光景。あれくらい派手にやったら日本だと人集まるのかなー?

お恥ずかしいが、ギリシャに行くまで日本の選挙で投票したことなかった私は、なんでこの人達こんな選挙で燃えることできるんだ?とすごい不思議だったし、その情熱、もっと仕事に向けたらいいの・・・と思うのだった。

いざ、投票となると、本籍地のある島や市に移動して投票しないといけないので、投票日前は、国民の大移動が一斉に始まる。

無事開票が終わって、どちらかの政党が勝った瞬間、その政党を応援していた国民たちが、みんな車でアテネ中心部を走りだし、窓から政党の旗、国旗を振り回し、クラクションを鳴りまくって喜ぶのだが、その光景がまるで
暴走族・・・?と思うのはわたしだけでしたーー。

ギリシャ人はこの情熱を一切仕事には向けません。ほんとあんなに熱くなれるのにとっても残念。


英語発音のこと、ギリシャ語についてなど、ご質問受け付けております!応援していただけるととても嬉しいです!