見出し画像

小さい頃にハマった音楽-音楽語りPart3-

こんばんは。週の始めからフルボッコに修正を
くらいました。いつも通りですけど。
後は高校のいつメン(下の記事参照)の1人に
Note見られてました。中々に恥ずかしいです。
(https://note.com/marimo_mike/n/n0bd1c8043d10)

さて、今日のお題は定期記事「音楽を語る
最近はネガティブ記事ばっかりだったから
たまにはこういう明るいのも出していかないとね。
今回は自分が中学生の頃にハマった曲で、
歌詞を書き連ねたノートにある曲から3曲くらい
ピックアップして紹介していこうと思う。


1曲目。大友ジュンさんの「エール
2曲目。島谷ひとみさんの「YUME日和
3曲目。「エンジェルドリーム」 1曲ずつ説明して
いこう。

エール」。この曲は2014年のサンドウィッチマン
ライブのネタで登場した曲だ。作詞は
サンドウィッチマンの富澤たけしさんが、
大友ジュンさんは作曲を手がけた本当にネタ1本の
ための曲だ。
それでも、曲は優しさが詰まっている。歌詞も
作曲もどちらもだ。当時、い〇め等で心も体も
限界の自分にとても刺さった曲だ。

好きな歌詞はどこだろうかと聞かれると全部と
答えたくなるがピックアップして1番始め~
サビ前、2番のサビ前だろうか。

静かに目を閉じれば 今日が終わって行く
大人になるってことは 褒められなくなること
なのかなぁ

一生懸命にやって 頑張ることが当たり前で
誰にも言えず 汗かいたり 泣いたりの君
だから頑張ったねって よくやったねって
君にエールを贈るよ

大友ジュン/エール

一生懸命やってるの? 手を抜くことが当たり前で
誰も見てないとすぐサボったり 休んでしまうのね
だから頑張ってねって 諦めないでねって
私 エールを贈るの

大友ジュン/エール

今の自分にも少し当てはまることがある。
一生懸命に仕事して、努力(頑張る)ことが
当たり前でその辛さを言えなくて自分で貯めて
しまって疲れたり、泣いてしまったり。
その時の自分もそうだ。勉強することが当たり前。
何事もなく日常生活を送るのが当たり前。
そこで崩れた1つの出来事。でも言えなくて
表面上は泣いてなくても心では泣いていた。

今、そして昔の自分に言おう。
よく頑張ってるし、その時はよく頑張ったよ。
よくやってるよ。辛かったかもしれないけど
頑張ったし、今からも頑張れ!

タイトルからもある通り、エールが貰える。
そんな曲だ。

YUME日和」2003年の映画ドラえもんの主題歌。
これは、小学校の音楽の教科書(確か)に
載ってるのを見て知った気がする。
どれくらい好きだったかと言うと、小学校の
下校で人の目を気にせず歌って自分オリジナルの
振りを踊りながら帰るくらいには好きだった。
(今考えると凄いと思うけど)

言葉で表すのが苦手だが、何となく落ち着ける
と言ったところだろうか。後ろ向きな歌詞が
ある訳でもない。暗いリズムでもない。
だからといって底抜けに明るい曲でもない。
それでも、何だか聴くと心が落ち着く。
そんな曲だと思う。
やはり、この曲はサビ前+サビが好きだ。

「大丈夫きっと…」 羽になるココロ
ヒカリヘと放してごらん

虹を結んで空のリボン
君の笑顔へ贈り物よ
願いをかけましょ夢日和
明日またしあわせであるように

島谷ひとみ/YUME日和

とにかく心が落ち着く曲。それがこの曲の
良いところなのかもしれない。

エンジェルドリーム」何故、作った人の名前を
書かないか。それがこの曲は「太鼓の達人」の
オリジナル曲として収録されている曲だからだ。
よく、神曲なんて呼ばれているがその通りだと
思う。今回紹介している中ではとにかく明るい
曲だと思う。

それでも底抜けに明るいかと言われるとそうでは
無い。と自分は答えてしまう。
サビ前(特にラスサビ)は何となく寂しい雰囲気に
なるからだ。
それでも、笑顔にしてくれる曲調であることには
変わりは無い。
好きな歌詞は1番全部。
何となく友達と夢に向かって走ろうという
気持ちになる。

晴れの日の空 気持ちを写して
天使が降りてきたら 羽を分けてもらおう
風の行く先を 追いかけてみたら
君が教えてくれた秘密の場所

約束の時間まで そのままでいいよ
深呼吸して 新しい服着て さあ!

手と手を繋いで 未来へ飛び出そう
同じ夢の色たどりつけるから
目と目を合わせて 勇気を分け合おう
鼓動のリズムで ラララ 歌いましょう

エンジェルドリーム

間接的だけど笑顔にもしてくれ、夢を応援
してくれるような曲だ。

今回も別にオチがある訳でもない。
この中で気になった曲があればぜひ聞いてみて
欲しい。


また語りすぎてしまった……。悪い癖だ……。
それでも書いてる分には楽しいからいいんだけど。
読んでる側からしたら飽きてきそう。

まぁ、これがMarimoの記事の特徴と思って
貰えれば。皆もそれを承知で読んでいるだろうし。

さ、明日は何書こうかね。
趣味記事書いても刺さらない人には刺さらないし
ネガティブ記事書くと逆に読んでて面白くないし
配分が難しい……
個人的に胸の中のこと整理できるから
ネガティブ記事の方が書きやすいけどね。

まぁ、何とかして書きます。

それでは、ここまで読んでくれた方に最大級の
感謝を。

また次の記事で。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?