見出し画像

わたしの好きな色。


好きな色は何ですか?と聞かれたら、迷わず水色と答えるだろう。それぐらい水色が好きだ。

きっかけは覚えていないけれど、物心ついた頃から水色が好きだった。

幼稚園の頃は、クレヨンとかで使うのがもったいなくて、いつも水色と桃色(その当時同じくらい好きだった)だけはとっておいた。

小学校に入ると、オレンジが好きになった時を経て、気持ちはまた水色に戻った。

気がつくと、ペンやノート、筆箱...学生生活は水色一色だった。あの淡い色をしたブルーをみると、胸がいつでもキュンとした。

自分でも引くぐらい水色まみれの毎日だったと思う。でもこればっかりはしょうがない。だって好きになってしまったんだもの。

大学生になると、その頃好きだったアイドルグループの推しメンのメンバーカラーが緑だったり、あだ名がまりもになったりして、緑も好きになった。

なんだか緑には馴染みやすさがあった。今でも服とかは緑が多いかもしれない。

そして最近は、わりと茶色も気に入っている。なんか落ち着く感じがいい。安心感がある。

今思ったけど、私ってアースカラーが好きなのかもしれない。青空も自然も好きだし。実は好みの系統って似てるのかな。

・・・と紆余曲折あったが、やっぱり今でも一番好きな色は水色だ。スマホやウォークマンも水色だし、水色一色なのは相変わらず。

きっとこれからも、水色には目がないのだろう。何はともあれ、自分の大好きな色があるって素敵だ。眺めているだけで、幸せな気持ちになれる。

・・・

ふとそんなことを考えていた今日。文字にしてみると、まるで好きな人の話をしてるみたい。そっか私、水色に恋してたんだ。

ほんとに好きな色の話しかしてないけれど、こんなnoteもたまにはいいよね。