見出し画像

ことばの変換。


「よく教えてくれたね」

小さい頃から母によく言われていた言葉だ。

間違っておもちゃを壊してしまった。具合が悪いのを我慢して熱が出てきた。そんなとき、恐る恐る母に言うと、いつもその言葉が返ってきた。

あぁ、教えてよかったんだ。話してよかった。そんなふうに思えて、ほっとしたのを覚えている。

---------

「なんで教えてくれなかったの」

伝えるのが遅くなると、よく言われるこの言葉。

言ったら怒られそうだから言わなかった。言ったらやっぱり怒られた。そうなると、今度はもっと言わなくなる。悪循環。

つい出てしまう言葉だけれど、言い方ひとつでこんなに気持ちが変わるなんて。言葉とは不思議なものだ。

「よく教えてくれたね」

同じことでも、そんな前向きな言葉に変換するだけで、相手の気持ちまで前向きになれる。そうすると、きっと色んな物事もうまく回っていく。

私もできるだけ、前向きな言葉を使っていこうと思います。