【コンプレックスが財産になる】&マリヨガスケジュール

カラダとココロの調律師、ヨガインストラクターの武田マリです。

私がお世話になっているセロトニンDojoで、表情筋研究家の間々田佳子さんもセロトニンの勉強をされていて、そんなご縁で、今年の2月から間々田さん考案のコアフェイストレーニングのレッスンを受けています。

実はこれまで顔のことってあまり考えたことなかったんですよ。というか、どちらかというとコンプレックスもあったし、変わらないと思ってたので向き合う発想すらなかったのです。

それが、たまたま間々田先生の講義を聴く機会があり、先生ご自身の変化にびっくりしましたが、それよりも顔の筋肉の使い方で表情が変わり、表情が変わることで気持ちや人間関係も変わり、気持ちや人間関係が変わることで人生も変わるということに今更ながら気がつきました。そんなわけでそろそろ色々とメンテナンスが必要になってくるお年頃。体や心だけでなく、今までスルーしていた顔にも向き合ってみようとレッスンを受け始めました。

顔は小さい筋肉がたくさんあってかなり感じにくいし、おまけに長年の癖がついてるから無意識の領域が多くて、最初は苦戦しました。何処かを動かそうとすると、動いてほしくないところが動いたり、力が入ってこわばったり・・・。
でも、ああここに力が入ってるんだとか、こういう癖があるんだと認識して練習しているうちに、あれ???フェイスラインが変わった?とか、シワが薄くなってきた?とか肌艶が良くなってきた?と思うことが少しずつ起きてきて、表情も変わってきました。そして楽しいんですよ。顔、動かすの(笑)。

半年くらいレッスンを受けた頃に、去年撮った写真と今の写真を見比べてみたらかなり変わっていたので、担当してくださっている先生に見てもらったら「これはすごい!ぜひ年に一度の【ミラクルチェンジコンテスト】に出てみて!」と言ってもらい、トライしてみました。
これが先週末に行われたのです。
私が提出したBefore-Afterの写真はこれです。

いや〜自分でもびっくり。顔の形も表情も全然変わった。
そしてこれまで写真に写るのが好きじゃなかったのだけど、写真への苦手意識は無くなりました。さらに笑顔の練習してると日常で笑顔が増えるんですよ。

先日たまたま見つけた為末大さんのインタビューの中に体と気持ちのつながりのことに触れてる箇所がありました。
『割り箸を加えた状態で面白いものを見ると2割り増しくらいで面白く感じるという実験があるんですね。これは表情の筋肉を笑った時と同じ状態にすると気持ちにも影響するという話なんですが、人間の感情って内側から出ているだけでなく、身体から気持ちが造られている部分もあるということです。』
まさに、です。笑顔でいる時間が増えて、以前より思考がポジティブになってきてる気がします。
そしてミラクルチェンジコンテストは51名のエントリーだったのですが、なんと!1位!こっちの方がびっくりミラクル。でも、考えてみたら、結果より何よりコンプレックスがあったからチャレンジできたし、これからも年齢を重ねるほどに課題も増えると思うけど(苦笑)、この経験を大切に楽しみながらチャレンジを続けていけそうです。

そんなわけで顔の筋肉についてもまたクラスでお話ししますね(笑)。

ネコは一人一人柄も顔つきも体型も全然違うけど、コンプレックスとは無縁。本当に素敵。


【マリヨガスケジュール】

★おうちヨガ(オンラインクラス)
11月29日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉
12月3日(日)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
12月6日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉
12月10日(日)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
12月13日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉
12月16日(土)16:00〜17:00〈リラックス&ヨガニドラー〉
12月17日(日)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉

*オンラインクラスはZoomを使用します。*一人一人をチェックできる少人数制です。
*クラス参加方法はこちら↓
https://note.com/marilynrhythm/n/n032a66b50dc3

★おそとヨガ
12月2日(土)→お休み
12月9日(土)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
12月16日(土)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉

【クラスのご案内】
〈ベーシックフロー〉(75分)呼吸と動きを連動させ、リズミカルに動きます。体の使い方やポイントなどを確認してから動くので、始めての方でもご参加いただけます。普段、頭で考えることが多い方、動いてスッキリしたい方にオススメ。しっかり体を動かすスタイルなので、充実の運動量です。
〈ベーシックアライメント〉(60分)基本のポーズを丁寧に行います。ヨガ初心者の方、久しぶりの方も大歓迎です。まずは動いてみましょう!
〈リラックス&ヨガニドラー〉(60分)クラス前半はゆったりと体を動かしたり穏やかに緩めたりして、日常の緊張をほぐすと同時に活性化させます。後半は究極のリラクゼーション、ガイド付きシャバーサナであるヨガニドラーを行います。ひたすらリラックスしたい方、自己治癒力を高めたい方にオススメ。
【武田マリのおうち&おそとヨガ】へのお問い合わせ、ご予約はこちらにお願いします↓
問合せメール:rhythm.n.o.seirei@gmail.com
*【武田マリのおうちヨガ】では、出張クラス、プライベートクラス、お友達やご家族でのセミプライベートクラス等も受け付けています。ご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?