【一世紀の体に備わった機能】&マリヨガスケジュール

カラダとココロの調律師、ヨガインストラクターの武田マリです。

身内の話で恐縮ですが、父が先週、12月5日に100歳を迎えました。
さすがに100歳ともなると、耳が遠くなり、記憶も覚束なくなりますが、それでも私のこともダンナのこともしっかり認識してくれるのでありがたいです。
昨日施設に面会に行ったらちょうど寝ていたのですが、声をかけたら「起きる」と言って自分で起き上がりました。
普段、どのようにしているのか知りたかったので、すぐに手をかさずに観察していたら、動かせるところを上手に使い、周囲にあるものも上手に利用して見事に自力でベッドから車椅子に移動しました。
足も思うように動かないし、手の指も曲がってしまったり力も入らないと言いつつも、何とかやり遂げる・・・すごいな〜としばし感動。
人間に備わっている本能を見せてもらった感じでした。

100歳の父と94歳の母。

そんな父を見ていたら、自分のことを振り返り、やはり年齢と共に衰えを感じたり、前のようにできなくなってしまったことをつい嘆いたりしがちだけど、もっと今できることを存分に味わって、存分に生かして、存分に感動して日々を過ごしたいなと思いました。

ちなみに100歳のお祝いを「紀寿」と言うそうです。一世紀の紀だそうです。「百寿」というのは聞いたことがありますが、「一世紀」と言われるとさらに重みと深みが割増しになる気がするのは私だけ?(笑)

そんなわけで、どんな年齢、どんな体調の自分も存分に楽しんでヨガをやりましょう!今週もオンラインで、そして土曜日は「ことビルでマリヨガ!」


オマケは布団が大好きなガンボ。私が布団を敷くと、家のどこにいても飛んできてこうやってゴロゴロ転がります。めちゃめちゃ備わった機能、体幹を使ってます(笑)。


【マリヨガスケジュール】

★おうちヨガ(オンラインクラス)

12月13日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉
12月16日(土)16:00〜17:00〈リラックス&ヨガニドラー〉
12月17日(日)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
12月20日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉
12月24日(日)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
12月27日(水)→未定
12月31日(日)→お休み

*オンラインクラスはZoomを使用します。*一人一人をチェックできる少人数制です。
*クラス参加方法はこちら↓
https://note.com/marilynrhythm/n/n032a66b50dc3
★おそとヨガ
12月16日(土)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
12月23日(土)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
12月30日(土)→お休み

【クラスのご案内】
〈ベーシックフロー〉(75分)呼吸と動きを連動させ、リズミカルに動きます。体の使い方やポイントなどを確認してから動くので、始めての方でもご参加いただけます。普段、頭で考えることが多い方、動いてスッキリしたい方にオススメ。しっかり体を動かすスタイルなので、充実の運動量です。
〈ベーシックアライメント〉(60分)基本のポーズを丁寧に行います。ヨガ初心者の方、久しぶりの方も大歓迎です。まずは動いてみましょう!
〈リラックス&ヨガニドラー〉(60分)クラス前半はゆったりと体を動かしたり穏やかに緩めたりして、日常の緊張をほぐすと同時に活性化させます。後半は究極のリラクゼーション、ガイド付きシャバーサナであるヨガニドラーを行います。ひたすらリラックスしたい方、自己治癒力を高めたい方にオススメ。
【武田マリのおうち&おそとヨガ】へのお問い合わせ、ご予約はこちらにお願いします↓
問合せメール:rhythm.n.o.seirei@gmail.com
*【武田マリのおうちヨガ】では、出張クラス、プライベートクラス、お友達やご家族でのセミプライベートクラス等も受け付けています。ご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?