見出し画像

ママがまたやらかしたようだ


宅配便は突然に

一昨日、夫に「今日来る宅配は必ず受け取っておいてよ、
出張に持っていくものを配達されるから」
と念を押されていたのだが朝ちょっとだけうとうとしてしまい、
そのうち、ピンポーン!っに反応し飛び起き、
思いっきりダッシュしたところ、右足小指を壁の角に思いっきりぶつけた

今までに体験したことないくらい痛みが走ったが、インターホンで応答した。
その後痛すぎて普通に歩けないくらいだ、これはなにかヤバそうな予感がする・・・

保冷剤って重宝

それでも靴下の中に保冷剤で冷やしてみると痛みは落ち着いてきたようだ
過去に夫もわたしも骨折を経験しているので、骨が折れると尋常じゃない腫れ方をするのは承知している
そこまでではないかな、と帰宅後の夫に見せ冷やして一昨日は過ぎた。
夫は、自分が念を押したばっかりに骨折でもされたらと責任感じていたが
まあダイジョブだよー

骨ってあなどれん

と思ったのも束の間、
昨日の夜、スニーカーを履いて買い物に出ようとしたら靴がうまく履けない
足がパンパンに腫れていてしかもものすごくいたい。

でも用事があり、引きずりながらご近所にいった。
こりゃ、折れてなくてもひびが入ってるかもしれない・・
!!!もうまた当分テニスできなくなるじゃん!!!
とショックを隠し切れず、今日病院へ行った。


レントゲンの結果

結果、小指の外側の本当に小さい骨が折れているというか割れていた。
しかも靭帯の近くらしく、だから余計に痛いのかも・・・
これはシップして腫れを抑えていたくなくなるのをじっと待つしかない
全治3ヶ月といわれたが・・うそぉーそんなにかかる?と心の中でつぶやいた

「テニスはできますか?」と聞いてみると、
「ウィンブルドンに出るならやってもいいけど、
そうじゃなきゃやめときな」と。しょぼん
プロなら運動してもいいが、素人はやめとけということらしい
まあ3ヶ月はかからないと思うが痛くなくなったらやるつもり


事後報告となる

ちなみに夫は昨日から出張で帰国が金曜日となるため、
心配させないためにも帰宅後に詳細を報告するつもり
まあ、歩けるしちょっと引きづるが大したことない
人生何があるかわからないね

ブリは夜間救急に4度もお世話になり、麻酔は2回、抜歯と喉の手術で2回
生死をさまようこと2回

わたしのこれなんてブリさんからしたらつまずいたくらいだよね、
神様が少し休養しろということだろうとテニスおあずけも少しだけ辛抱するよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?