見出し画像

年下外国人の友達

(2018/04/14)

ロンドンでできた日本人以外の友達は、圧倒的多数が年下である。(20代前半〜後半が大半。メンター的存在ブリティッシュ50代、私の英語の先生(ブリティッシュ)30代、仲良い韓国人クラスメート同い年&30代後半、あとは、もうみんな20代。

テスト期間ということで、中国人のクラスメートと一緒に毎日ブリティッシュライブラリーに集合して勉強することになったのだが(二人とも怠惰であるため、誰かにプッシュしてもらう必要を感じており、ニーズが一致した)、
彼女は年齢は23歳だったはずなので10歳も歳下である。

しかし、英語のいいところで敬語を使う必要もないため、お互い全く気を使わない。
年上らしくちゃんとしよう、なんていう気持ちも起こらない。
あまりにもテストを心配している私に、10歳も年下の彼女が励ますという有様である。
ここが日本人のクラスメートだったら、こうやって毎日一緒にブリティッシュライブラリーに行けなかったような気がする。

ここ数日、テストのスタディグループについて、うまくハンドリングできない事象も発生したりして、異文化面倒くさいわ(特にアジアと米英の違いは。)、、と思ったりもしているが、文化が違うから仕方ない、という感情の割り切りができるのは、心地よい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?