見出し画像

愛宕さん。

京都は三方(西北東)を山に囲まれてんのえ!と、
幼い頃から聞いておりますと京都で育った人は市内だけを京都と表現してしまいます。

京都で一番高い山は愛宕山やとこの間まで思うておりました。
愛宕さんは京都の山では7番目か?8番目やったか?
実際は皆子山(みなごやま)やそうどす。(市内から見えにくいし知りませんでした)
無知な話しどす。

西に愛宕山、東に比叡山。
どっちが高い?小学生の頃に習うんどすが先生が黒板に絵を描かはって、
「俺の方が高い」「ちゃう」「私の方が高い」喧嘩しはった。
比叡山が怒ってどつかはったら愛宕さんにこぶができた。
その分、愛宕さんが高うなったんや。
覚えやすい教え方どす(笑)
愛宕さんは少しだけコブができたみたいに比叡山より高おす。

伊勢へ七度(ななたび)熊野へ三度(さんど)
愛宕様(あたごさま)へは月参り

愛宕さんは火の神様。たいていの京都の家の台所には「火迺要慎」のお札が貼られております。

「ひのようじん」と書かれております。


子供が生まれたら三歳の誕生日までの千日詣の日に(7月31日夜から8月1日の朝にかけて山頂にある愛宕神社に詣る行事)
おんぶしてお詣りしたら火傷せなんだり、火事にあわなんだり言われております。

登ったことがなかったんで二十何年も前の千日詣の日、
仕事を終え友達と登りましたが、暑うてえろうてえろうて二度と登らへん!
言うておりましたが冬は大丈夫と言わはったお客様にゴリ押しされ、その年から十年近く毎年節分の前後に登っておりました。
決まったように前夜に雪が降るんで娘からは、
「明日ママが愛宕さんに詣らはるし〜」ひと様に言うて笑わはります。



町内の方にお札を頼まれたりするんでお渡しする時、疲れ果てている私は、
「有り難く受け取って」上から目線です(笑)

ある年からお札の値が下がっていてビックリしました。

今はその会もなくなってしまいお札は詣られた方から頂戴しております。

久しぶりに登ってみよかいなと思いましたが、暑うなってきたんで来冬に考えることにします。

#料理屋 #女将#京都の日常#京都#スキしてみて

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?