見出し画像

9割の日本人が誤解している消費税の実態

去年24年間やってた
社畜会社員を辞め
生活拠点を
祖国日本にしよう

人生の後半は
平和で穏やかに
生きようと思い

納税は国民の義務
今の日本の税制
どうなってるんかいな?

日本の税金その他
調べておりました

びっくりしたのが
税金の種類の多さ!

会社を経営してない
人でも

住民税
所得税
消費税
相続税
国民健康保険
少子化対策支援金

→これ税金でしょ
固定資産税

腹立つのが
森林環境税
省エネ賦課金

→太陽光パネル
つけなきゃ要らんだろ
この二つ💢

あと
株や投資やってたら
儲けの20%も
税金で取られる💀

まだあるかもしれんが
思いつくだけで
これだけの税金を
払わねばならん

香港は
普通に働いている
一般市民にかかるのは

所得税のみ
それも最高で
税率14%か15%
だったかと記憶
(日本は半分くらい
持ってかれますよね涙)

もちろん
家を持っていたら
固定資産税はかかる

しかし
株や投資の儲けも
いっくら儲けようが
免税

税金は安いけど
その分福利厚生は
低いのであるが

とにかく
日本の税金の高さに
驚く

さて
日本の税収について
調べているうちに

財務省と政府の
ど腐れインチキぶりに
脳震盪起こしそうになった。。

特に消費税

結論から言おう

これ
完全無欠の詐欺税です

消費税は私たち
消費者が払う税金
(間接税)ではなく

事業者が払う直接税です

え?事業者は
法人税払ってんじゃん?
なんで消費税が
上乗せされるの??

と疑問が湧きますが

ハイ
二重課税です

もう一回言います
すなわち
消費税は詐欺税です

詳しく説明すると長いので
この方が動画でわかりやすく
話されているので
どうぞご覧ください

この方のおっしゃる
ポイントを絞るとですね

①消費税は私たち消費者が払う税金ではなく
事業者が払っている税金である

消費税法にはっきり書いてある

②しかも、事業者はすでに法人税を
払わされているのに
さらに消費税という
直接税も払わされている
詐欺税である

③そもそも消費税とは
社会保障や
年金に充てる目的
で導入されたと
思わされていたが、

実は法律上
絶対に社会保障や年金に
充てなくては
ならないとは書いておらず

”それらに充てるものとする”
という”充ててもいいし
充てなくても良いよ”

という何に使ってもヨシ
という税金になってる

実際
政府の会計処理を見ると
消費税は”なんでも使って良い税金”
に当たる”一般財源=一般会計”に
入っている
→社会保障に使われてない!!!

④じゃあ消費税はどこに
行っちゃったんだあああ??

その答え

安倍元総理が
議会で”消費税の5分の4は
国債償還費に使っちゃった”
とバラしたそーだ

*国債償還費とは
国家が、国債を発行してから
償還するまでに
負担する諸費用のこと

ヲイなんだよ!!!
国家が負担する
諸費用って!!!!

諸費用の中身はなんだよ!!
横領してんのか!!
ポッケナイナイかよ!!

財務省説明しろ!!!

消費税が
本当に社会保障に
使われてるなら

会計上”特別会計”に
計上されるはずが
計上されてない

実際は
”政府の意向で
何に使ってもいいよ〜ん”

の一般会計に
入っている為

消費税が具体的に
何に使われたのか
わかんなくなってるんである

岸田得意の
海外ばら撒きに
使われたんでしょうか?

そもそも
消費税が
本当に社会保障や年金に
充てられていたとしたら

なんで毎年
国民健康保険
値上がりすんの?

NISAやIDECOを
政府がゴリ押しすんのは
なんでよ??


年金が足りないから
国民は自分で稼げって
ことだろうけど

消費税から充填
するんだったら
投資不要じゃん

今まで
消費税に疑問を
抱いていたが。。

政府が
横領してたってことか。。

どこに行った
消費税??

も〜
日本のことを
調べれば調べるほど
闇が深くて

血圧上がります。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?