見出し画像

「私ばっかり我慢している妻」を卒業して神ダンナを作る方法

こんにちは!庭田真理子です。

気づくと、なんかいつも私ばかりソンしてる!

だって私ばっかり我慢してる気がする。

だって、外食だっていつも、旦那の行きたいタイミングで、行きたいお店だし。

旅行だって、旦那が行きいた場所で、子供たちも、私も楽しくない。

私なんかホテルに着いても結局、子供のお風呂に入れたりも、全部私が人でやってるし!

その間、夫は、飲んで食べてる!ひどい!ずるい!

なんか私ばっかり、我慢している!

どうして旦那は、気づいてくれないの!

手伝ってくれてもいいんじゃないの!

こんなんだから、私は時々、ストレスが溜まって、ドカン!と爆発しちゃう!!


こんなことに、あなたがもしなっているとしたら・・・

このままにしておいたら、どんどん夫婦の溝が広がるばかりです。

なので、すぐに解決しちゃいましょう!


たぶんあなたは、旦那は優しくない!

少しでいいから優しくして欲しい・・・

もう、私のことなんて、愛していない・・・と思っているかもしれません。


実はね、誰も悪くないのです。

旦那さんも、悪くないのです。

では、何が原因か?と言いますと・・・

原因は大きく3つです。

1つ目

男性・旦那さんは気がつきません。

さっするという能力がありません。

さっする能力は、女性に与えられた、素晴らし能力です。

女性は、言葉をしゃべらない赤ちゃんを育てるために、さっする能力が備りました。

ので、男性のそれを期待しても、ムダなのです。

ですから、言葉で自分のして欲しいことを、伝えないと伝わりません。

ただし、伝えたら、ちゃんとやってくれますよ^^

原因2つ目

あなたが、だんなさんに自分のやって欲しいこと、したいことをはっきりと伝えていないことです。

ここが大きなポイントなんですよ〜^^

あなたが自分の意見を、最初から伝えていたら、あなたは我慢することもなかったですよね?

そして、ストレスが溜まって、ストレスを爆発させることはなかったですよね?

「じゃあ、私が言わないから悪いってこと!」

ということではありません。早合点しないでくださいね!

あなたがなぜ、自分の意見を伝えることをしていなかったのか?

あなたが「自分の意見を言わない」のは、いつからですか?

少し自分を振り返って見てください・・・

・・

・・

・・

「あ!子供の頃からかも・・」って気づくはずです。

そうそうあなたは、子供の頃から、周りの人に人一倍気配りをする子だったはずです。

いつも周りに合わせ、自分を抑えていましたよね?

そうするのが、普通!当たり前の感覚なんですよね。

でね、ここでね、あなたが何のために、「自分の意見を言わなかったのか」がとっても重要なんです。

あなたは子供の頃、両親に自分の意見をいうと、怒られたり、否定された・・という体験があったはずです。

その体験が、

今でもあなたの中に思い込み(思考のクセ)となって、残っているんです。

ですから、「もうその思考のクセは、いらないわ!」と腑に落とすことさえできたら、スルッと自分の意見を周りの人に、言えるようになれます。

そうなったら、自分だけが我慢したり、ストレスを溜めてしまうことはなくなります。

ですから、思考のクセを解決して、自分の意見を言えるようになって、我慢する妻を卒業してくださいね!


原因3つ目

自分のことを愛していないからです・・・・
実は、これが大きな原因です。

自分のことを愛していないから、ダンナさんの世話、子供の世話を一生懸命世話をします。

そして、ダンナさんに愛さたり、認められたり、褒められたり、労いの言葉が欲しい・・と思うのです。

ただ、こういう時ってね、ダンナさんはあなたの思うような反応をくれないことも多いのです。

「ありがとう」と感謝の気持ちはあるけど、言わなくてもわかってるだろうと思っていたり・・・

それと、あなた自身が受け取っていない!ってこともあるのよね

あなたのなかには、もっともっとやらなくちゃ!とか、まだまだ・・・という気持ちが強いので、受け取れない。

こういう頑張る妻の多くは「自分には価値がない」という思考のクセがあったりするので、永遠にダンナさんの言葉を受け取れない・・・

すると、自分には自覚がないので、自分で受け取っていないんだけど「私はこんなに頑張ってるのに!」って気持ちが強くなる・・・

とダンナさんへの不満となり、夫婦仲が崩れていくのです。


本当はね

もう、我慢しなくていいんです。

もう、自分の言いたいことを言ってもいいんです。

そして、もう、頑張らなくていいんです。

だって、既に充分にダンナさんに愛されているから。

その愛に、気づいて受け取るだけでいいんです。

そのために、この3つの原因さえ解決しちゃえば、あなたのダンナさんも神ダンナになっています。


【登録するだけでもらえちゃう10大特典!!】

①夫婦の幸せのルール夫婦の教科書
②忙しい時に音声で聞けちゃう夫婦の教科書
③愛されていないは誤解!夫のトリセ
④夫婦喧嘩からの仲直り方法
⑤夫のトリセツを使い夫を神ダンナにする方法
⑥家事育児をする夫になる方法
⑦夫婦の会話 離婚間近からの完全修復
⑧仲良し夫婦だけがやっている10のルール
⑨うっかりやってない?夫への地雷行動
⑩愛され妻だけが知っている10の習慣

受け取りは下記から
https://mariko-niwata.com/gold/u9xe

noteでは、夫婦関係の悩みを軽くして、関係改善につなが心理学の話しをお届けしています。確実にチェックしたいという方は、ぜひフォローしてください。また「スキ」ボタンを押して頂けると、励みになります。
#家族 #生き方 #結婚生活 #離婚#夫婦#夫婦関係#夫婦関係改善#夫婦喧嘩#夫婦関係の悩み#夫婦カウンセリング#パートナーシップ#心理学#モラハラ


よろしければサポートをお願いします。サポート費用は、女性の応援のために使用させていただきます。