きゃんまり

転勤族の妻でも未就学児のママでもこのワタシを武器にするひと|「いつもご機嫌で軽やか」が…

きゃんまり

転勤族の妻でも未就学児のママでもこのワタシを武器にするひと|「いつもご機嫌で軽やか」がモットー|ディレクションとライティングはお任せください🖌️|2歳&0歳の年子兄妹ママ|#mameZINE 創刊号完成|コミュニティ運営準備&実験中|#シーライクス|#新しい働き方LAB 研究員4期

マガジン

  • HANDSOME WOMEN

    キャリアスクールコミュニティSHElikesでの最大の収穫は「人脈」という人生の財産。たくさん挫折して悩んでも自分の人生を自分の足で歩こうとする多くの女性たちと出会うことができました。 インタビューマガジン「HANDSOME WOMEN」では、応援し支えてくれる夫や両親に紹介したい人たちやその人たちの生き方について取り上げています。 大切な家族へ、出会った人たちへの感謝の気持ちを込めてしたためました💐

  • インタビューライティング

    自主企画を中心にインタビュー記事をまとめています。

  • イベントレポート

    運営側、参加者側問わず、参加したイベントレポートをまとめています。記事を読むだけでイベントの熱量を味わい、学びを得られるような現場の臨場感を大切にしています。

  • 家族のこと

    夫、1歳の息子、0歳の娘との暮らしをさまざまな視点から取り上げています。

  • SHElikes課題

    SHElikesのライティング入門、Webライティングコースで取り組んだ課題です。

最近の記事

  • 固定された記事

ポートフォリオ(2024年3月25日更新)

こんにちは! このnoteをご覧いただきありがとうございます。きゃんまりと申します。 この記事では、プロフィール、ライターとしての実績、お問い合わせ先などをまとめています。 プロフィール1993年、鹿児島生まれ。鹿児島大学に在学中、提携校のリンシェーピン大学(スウェーデン)第1期派遣生として交換留学を経験。そこで北欧の教育・福祉・文化などを学ぶ。広告代理店の営業・ディレクター職9年目。ライターとしても活動中。結婚を機に地元を離れ、関東に移住。1歳の息子と0歳の娘を育てる2

    • 「チャンスを自分のものに」と逃さなかったSHElikesコミュニティイベント登壇体験談

      2024年8月15日、SHElikes*mamaコミュニティイベント『\やりたいことを叶えたシーママに聞く/「ママであることが武器になる」のリアルを大公開!』が開催され、私は本イベントにてナレッジシェアをさせていただきました。 この記事では、mamaコミュニティイベントに登壇することになった経緯、イベントの内容、登壇後の感想などをまとめています。 なお、この記事は主にシーメイト*さんに向けて発信しています。 コミュニティを活用できている実感がない。シーメイトさんたちと繋

      • 【月報】手帳もジャーナルもすごい!書くことで理想の人生が明確になるし、その解像度がグンと上がってく!

        ランサーズ新しい働き方LAB研究員第4期生のきゃんまりです。 私は現在、ニューワーク手帳(以下、NW手帳)の指定企画『デジタル全盛時代に、アナログな手帳を活用して「新しい働き方」は推進させられるか?』に参画中です! この実験テーマに基づき作成した私の研究計画書はこちらからご覧いただけます。 この記事では、働き方実験に関する7月の研究活動の振り返りと8月の目標についてまとめています。 7月の取り組み今月は以下のような活動をしました! 手帳プロジェクトをブーストさせるワ

        • 【月報】NW手帳が届いた!さあ、これからここに何を書いて真っ黒くしていこうか?

          ランサーズ新しい働き方LAB研究員第4期生のきゃんまりです。 私は現在、ニューワーク手帳(以下、NW手帳)の指定企画『デジタル全盛時代に、アナログな手帳を活用して「新しい働き方」は推進させられるか?』に参画中です! この実験テーマに基づき作成した私の研究計画書はこちらからご覧いただけます。 この記事では、働き方実験に関する6月の研究活動の振り返りと7月の目標についてまとめています。 6月の取り組み今月は研究員全体キックオフに始まり、以下のような活動をしました! 研究

        • 固定された記事

        ポートフォリオ(2024年3月25日更新)

        • 「チャンスを自分のものに」と逃さなかったSHElikesコミュニティイベント登壇体験談

        • 【月報】手帳もジャーナルもすごい!書くことで理想の人生が明確になるし、その解像度がグンと上がってく!

        • 【月報】NW手帳が届いた!さあ、これからここに何を書いて真っ黒くしていこうか?

        マガジン

        • HANDSOME WOMEN
          5本
        • インタビューライティング
          8本
        • イベントレポート
          7本
        • 家族のこと
          21本
        • SHElikes課題
          4本
        • SHElikes特別イベント
          8本

        記事

          【実験】アナログな手帳を使って家族のスケジュールやタスク管理をしたら、日本のママの幸福度は高まるのか?

          ランサーズ新しい働き方LAB研究員第4期生のきゃんまりです。 この度、新しい働き方LAB研究員第4期生に応募し合格しました! この研究員制度とは、「今の自分の働き方からステップアップしたい」「さらにスキルアップしたい」「新しい働き方に挑戦してみたい」といった働き方のパイオニアが集まり、一緒に前進していくコミュニティです。 この制度の実験プロジェクトには、自分のやりたい実験を自由に企画できる「自主企画」と、企業が設定したお題に参画する形の「指定企画」があります。 私は指

          【実験】アナログな手帳を使って家族のスケジュールやタスク管理をしたら、日本のママの幸福度は高まるのか?

          「他で通用しないのでは」とモヤモヤしていた私が、副業やサービスを始めるまで

          夢を描いて専門の学問を学び、理想の仕事に就いたものの、この先の姿や進路が見えず不安を抱えたことはありませんか?特に身近にロールモデルがいない方はこんな悩みを抱えてしまいがちではないでしょうか。 今回お話を伺ったこんさんもかつてはその一人でした。こんさんはまだまだ女性の少ない土木業界で正社員として働きながら、0歳の娘さんを育てるママでもあります。また旦那さんは海外で単身赴任中です。 この状況を聞くと「フルタイム勤務にワンオペ育児の日々で負荷が大きそう…」と不安になりますが、

          「他で通用しないのでは」とモヤモヤしていた私が、副業やサービスを始めるまで

          経験をつなぎ合わせていけば、いつか「海外と日本の架け橋」になれるはず|私たちのAnother sky #12

          このマガジン「私たちのAnother sky」を継続的に読んでくださっている読者の中には、毎回のバナーを楽しみにしてくださっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 バナーデザインを担当しているのは、9期海外コミュニティ(以下「overSHEs」)のサポート隊*(以下「サポ隊」)であるHalcanaさんです。彼女も海外経験があり、それを活かしたキャリアを築いています。 そこで今回は、彼女のこれまでの歩みや海外生活で得た気づき、現在の活動などについてお話を伺いました。

          経験をつなぎ合わせていけば、いつか「海外と日本の架け橋」になれるはず|私たちのAnother sky #12

          mameZINE製作委員会発足!総勢11名の女性たちそれぞれが秘めた思いとは。

          この記事をご覧いただきありがとうございます💐 ここでは、プロジェクトマネージャー・きゃんまりの「この春で2歳になる息子の誕生祝いにマガジンを作りたい」という思いつきから立ち上がったmameZINEのことをもっと知っていただきたく、メンバーや製作活動の状況を不定期でお届けします。 今回は、総勢11名のメンバーをご紹介します。 発行に向けて活動中のメンバー全員からメッセージを寄せ集めましたので、ぜひ一人一人の思いを読んでみてくださいね!思いがこの記事を読んでくださっている皆

          mameZINE製作委員会発足!総勢11名の女性たちそれぞれが秘めた思いとは。

          人の力を借りてやっと理解できたビジョンマップの価値

          3月から進めてきた私のビジョンマップがついに完成しました! この記事では、ビジョンマップの価値に気づいていなかった私がビジョンマップを更新しようと思ったきっかけ、更新にあたってのキーパーソン、ビジョンマップを作成する上で大切なことなどをまとめています。 なお、この記事は主にシーメイト*さんに向けて発信しています。「ビジョンマップの価値が分からない」「ワクワクするビジョンマップを作りたい」「ほかの人のビジョンマップを見てみたい」という方はぜひ読んでみてくださいね! ビジョ

          人の力を借りてやっと理解できたビジョンマップの価値

          「おや?楽しいぞ」と気づいたシーメイト企画運営イベント2回目の挑戦

          2024年4月27日、SHElikes*にてシーメイト*企画運営イベント『これが私のSHElikes活用法!実務で本当に役立ったコース5選』を実施しました。 この記事では、シーメイト企画運営イベントに再挑戦した理由、当日までに準備したこと、イベントの内容などをまとめています。 なお、この記事は主にシーメイトさんに向けて発信しています。「お仕事チャレンジしてみたい」「シーメイト企画運営イベント気になる」「イベントの企画運営してみたいけど、行動の仕方が分からない」という方はぜ

          「おや?楽しいぞ」と気づいたシーメイト企画運営イベント2回目の挑戦

          5回挑戦してやっと分かった!ライターコンペに入賞するコツ

          SHElikesのライターコンペ(3月15日〜3月27日募集)に入賞しました!やっと。 その記事がこちらです👇 「選ばれる」ために書いたわけではないけれど、それでも「選ばれる」のはやっぱり嬉しいことです。 本記事は、SHElikesを受講するシーメイトさん向けに発信しています。 私がライターコンペに入賞するまでのできごとを踏まえて、ライターコンペに入賞するためのポイントをお伝えしていきますね。 「ライティングを勉強中で、アウトプットしてみたい方」「ライターコンペに何

          5回挑戦してやっと分かった!ライターコンペに入賞するコツ

          【ライブレポート】RADWIMPS WORLD TOUR 2024 “The way you yawn, and the outcry of Peace” [Asia]

          2024年4月7日(日)、国立代々木競技場 第一体育館にて開催されたRADWIMPSのWORLD TOUR 2024 “The way you yawn, and the outcry of Peace”[Asia]に行ってきました! 私が最後に行ったライブが“ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019”なので、実に5年ぶり!この5年の間に世界はコロナ禍になり、結婚や出産で私自身のライフステージも大きく変化しました。 久しぶりのあの空間、心動かされたなぁ

          【ライブレポート】RADWIMPS WORLD TOUR 2024 “The way you yawn, and the outcry of Peace” [Asia]

          「お金×教育×健康」を柱に、やりたいことをコツコツと叶えていく

          役員、会社員、派遣社員、パート・アルバイト、個人事業主、フリーランス…。さまざまな働き方があり、それぞれにメリット・デメリットがある中で、働く読者の皆さんはどんな選択をしていますか? 家庭との両立、収入、働く目的など、状況や仕事に対する考えに応じて雇用形態を選んでいるのではないでしょうか。 今回お話を伺ったのは、転職に伴って会社員から個人事業主になったmisuzuさんです。 misuzuさんのキャリアデザインにおける姿勢を深掘りしていくと、そこには近未来の日本経済を見据

          「お金×教育×健康」を柱に、やりたいことをコツコツと叶えていく

          「自信がないけど、やってみたい」から始まったシーメイト企画運営イベント体験談

          2024年3月23日、SHElikes*にてシーメイト*企画運営イベント『自主企画って何?どうやって立ち上げるの?挑戦したいシーメイトさんたちに贈る、自分で始める「自主企画」のレシピ』を実施しました。 この記事では、シーメイト企画運営イベントに応募したきっかけ、当日までに準備したこと、イベントの内容などをまとめています。 なお、この記事は主にシーメイトさんに向けて発信しています。「お仕事チャレンジしてみたい」「シーメイト企画運営イベント気になる」「イベントの企画運営してみ

          「自信がないけど、やってみたい」から始まったシーメイト企画運営イベント体験談

          キャリアブレイク中に行った「実験」で、患者やクライアントの幸せや感性を記録していきたいと気づいた

          最近、「キャリアブレイク」をよく耳にしませんか? 読者の中には、ご自身がキャリアブレイク実践中や経験者の方もいるかもしれません。 キャリアブレイクとは、一時的に雇用などから離れる離職、休職、休学など、キャリアの中にあるブレイク期間のことを指します。この目的は、旅、留学、自主的な挑戦、勉強やトレーニング、休養、療養、出産、子育て、家族のケアなど人によってさまざま。 今年1月24日に日本初のキャリアブレイク本「仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢 次決めずに辞め

          キャリアブレイク中に行った「実験」で、患者やクライアントの幸せや感性を記録していきたいと気づいた

          人前で話すことが苦手な私が、『複業先生』に登録するまでに成長した話

          2024年2月6日、東京都荒川区の某中学校にてキャリア教育「校内ハローワーク」の外部講師を務めました。 この記事では、外部講師を務めることになったきっかけ、登壇までに準備したこと、講話の内容、生徒さんたちからの感想などをまとめています。 「校内ハローワーク」とは荒川区では、すべての中学校で「勤労留学」を実施しています。勤労留学とは5日間にわたるキャリア教育のこと。1日目は「校内ハローワーク」と題して、さまざまな業界で働く社会人の講話を聴いて仕事の内容やその職業に就くために

          人前で話すことが苦手な私が、『複業先生』に登録するまでに成長した話