見出し画像

読む簿記講座③【簿記の肝!仕訳について】

いや~、今日は寒かった!
今は1月下旬で冬真っ盛りの時期だし、寒いのは当然なんだけど、昨日から急に冷え込んだよね。

私は、今日、仕事のために新幹線に乗ろうとしたら、雪の影響で新幹線が全然来なくて焦ったよ。

まあ、40分遅れで到着して、アポにはギリギリ間に合ったのだけれど、JRの窓口は物凄く行列していた。

仕事を終えて帰宅するときも、駅からの道すがら、風が凄く寒かったなぁ。

今はもう帰宅して、この記事を書いているんだけど、とにかく、今日、無事に帰宅できてよかったよ。
みんなは大丈夫だったかなあ?

私は以前、新幹線に乗ったときに大雨の影響で午後8時から午前1時まで新幹線の中で待機させられたことがあったんだ。最寄り駅に着いたのが午前3時でさ、本当に疲れちゃったんだよ。

今日、大変だった方は、とにかく、温かいお風呂に入ってゆっくり休んでね。


さて・・・
今日は、会社やお店屋さんで簿記上の取引が起きたときに、何をするのかって話。

今日の話は、簿記の最も重要な部分だと言っても良いと思う。

では、早速始めるよ。

ここから先は

1,923字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?