見出し画像

読む簿記講座①【簿記とは】

~はじめに~
ブログを読んでくれている皆さん、こんにちは!

今日から新企画が始まるよ。

気楽に簿記の勉強をするツールとして、「読む簿記講座」を始めます。
簿記に興味はあるけれど、学校に通うほどでもないなっていう人、もっと気軽に勉強したいっていう人向けの内容。

私は普段、教室やオンラインで簿記の指導をしているのだけれど、簿記の知識は誰でも持っておくべきだと思うのに、気軽に教えてもらえる場所って少ないように思うのよ。
もっと気軽に簿記の知識を身に着けるツールがあっても良いのではないかと思ったのよね。

そこで、読むだけで何となく簿記のことが分かってくる「読む簿記講座」を考えたわけ。

内容は、簿記のことをな~んにも知らない人でもわかるように、初歩の初歩から決算書まで一通りの内容を網羅するつもり。

簿記の知識は生活、仕事、資格取得など、いろいろな活用のしかたがあるから、このブログで勉強してくれたら良いな。

(もっと本格的に勉強したければ、簿記の個別指導もオンラインで行っているよ。)

ブログの更新は、な・る・べ・く毎日を目指していくつもり。
まあ、出来ないときもあるかもしれないけれど、お互いにゆるくした方が長続きすると思うんだ。

では、読む簿記講座のはじまり、はじまり・・・

ここから先は

1,904字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?