見出し画像

複業家+ブランンディング

おはようございます。
クレイセラピストMaricoです。

この3日ほど、
コンビニに炭酸水などを
買いに行く以外、
ずーーーーーっと家にいます。

画像1

こんな気分


元々、インドアの人間なので、
パソコンとスマホ、
本やメモ帳があれば、
比較的ずっと家に居られるわたし。

どちらかと言うと
あちこち飛び回ることが面倒だと思うタイプ。

特に2月くらいまでは、
あちこち出張もしていたけれど、
それもそろそろ縮小して、
湘南に居たいな〜と思っていたら、
自粛騒動。
ある意味、叶ってる。

だからこそ、今はこうやって
noteにたくさん書きたいことがあったと
言うことに気づけたので、
今は、時々、オンラインレッスンしながら、
このnoteの更新を毎日の楽しみにしています。

画像2

独立した頃は毎日日課にしていたblogも
いつしか気まぐれに書くようになり、
(とは言っても更新頻度は高い方だと思います。)
手軽なインスタなどのSNSがメインになっていました。

でもこういう状況になって初めて、
自分がやりたいことが絞り込めて、
良い時間になっています。

やっぱり文章書くのが好き!

これこそ気まぐれに配信しているのですが、
音声メディア #radiotalk を使って、
ラジオ配信しています。

画像3

昨夜の配信はこちらからご視聴ください⭐︎


「複業家という生き方〜ギグエコノミー〜」

こんなタイトルで10分ほど語っています。

最近では、クレイセラピストの資格を取って、
副業に活かしたいとおっしゃる方も
増えてきていました。

わたしのように完全に独立するには、
収入の不安もありますからね。

現状を維持しながらも、
やりたいこと、できることを少しずつ
収入を生み出し、自分の経済圏を持つことを
今ではおすすめしています。

いずれそのバランスが変わってきたら、
比重を変えていけばいいわけですからね。

それが副業からスタートする
良い方法だと思います。

ただ、最近では、「複業」という言葉が
広がり始めています。

Raidotalkでも話していますが、
2017年くらいから「複業家」と言う言葉が、
トレンドワードになり始めました。


わたしは実際、クレイセラピストという
メイン看板はあるものの、
実は、独立から1年ほど経過したあたりから、
まさしく、複業生活を送っています。

それは今も変わらずです。

副業は、本業があって、それ以外の時間で、
収入を得るための労働を重ねる働きかた。

複業は、それぞれの仕事が本業であること。
時間の配分で「今」このタイミングに
どの仕事に比重を置くかを決めることができます。

実際、わたしも年に3回ある
クレイセラピスト認定試験に合わせて、
生徒さんの募集をし、講座を組み立てます。
だいたい一回の募集で3ヶ月スパンで、
生徒さんの講座を回していくので、
それ以外の期間(商売だと閑散期と言うのかな)、
他の仕事に比重を置いたり、
新しい仕事を請け負ったりしています。

どのタイミングでどの仕事がメインか?
と言う捉え方なので、
本業と言う表現がピンとこない
部分もあるのですあ、
メイン事業はやっぱりクレイセラピスト。

と言う風に、自分で裁量を決めることができて、
どれだけ働くか?どれだけ休むか?も
自由に決めることができます。

遡るとわたしは20代の時、
5年ほどフリーターをしていました。
(上京資金を貯めるため割の良い仕事を掛け持ち)

その当時は、「定職に就かないダメなやつ」
レッテルを貼られていたし、
居心地の悪い世の中だったな〜
と今でも思いますが、
わたしはその当時から、いくつもの仕事を
掛け持ちしたり、契約期間が終わったら、
また新しい仕事を次々とこなしていました。

契約期間が長期のものがあれば、
それが安定収入の一つになり、
それ以外は単発の報酬の高い仕事をこなす。

不安定に見えるのですが、
フルタイムで働いて、
約20年前の田舎、そして20代女性の
貰える月給と言えば、
本当にたかが知れていたので、
短期目標(上京資金)を達成するためには、
不安定でもフリーターという
働きかたが一番効率がよかったのです。

時代が変わって、
今、令和になってみたら、
そんな複業スタイルがトレンドに!?

どれだけ先駆けていたんだろう、わたし。笑

とまぁ、時代が変われば常識が変わる、
代表例になりましたね。

今は、一社で長年勤め上げる方が、
転職に不利です。

長年のキャリア(同業)が評価される時代から、
パラレル的になんでもこなせる人の評価が
高まってきた時代。

「マルチに活躍できる人」

頼り甲斐がありそうですよね。
実際、わたしは数え切れないほどの
業界での従事経験があるので、
特殊能力はないにしても、
現場力はある方だと思います。

実際、湘南移住してきて、
最初、人脈もない中生活をするために
イベンター、ヨガクラスの運営、
広告制作現場のヘルプなど、
単発単発の仕事を請け負いながら、
クレイセラピストの基盤を作っていました。

今はそれが、精査されてきて、
複業は複業でも、ある程度、
固定された仕事で、安定的に回るようになりました。

ちょっと前置き(これ前置き!?笑)が
長くなりましたが、
ここからが本題です。(長くてすみません)

これから明らかに「複業」という波が
押し寄せてくることは避けられないと思います。

そんな働きかたの大変革時代に、
ちゃんと結果を出すための仕事の選び方の
ヒントをお話してみようと思います。

これはクレイセラピストに限定されず、
複業で、マルチに活躍されたい方に
ハマるお話だと思います😊
実話を織り交ぜながら、お話したいと思います。

タイトルにあげた、複業家×ブランディングについて

必要な人に届けたいから

ここから先は

2,055字

¥ 100

いつも最後まで読んでくださってありがとうございます。いただいたサポートは次のサポートの循環を生むこと、世界中の子供たちの笑顔のために循環させていただいております◡̈⃝︎⋆︎*