見出し画像

デートとお見合いラッシュで疲れてます。笑

最近はデートとお見合いのラッシュな私、、、

昼間お見合い、夜デート、、、または昼間ランチデートの後夜お見合いなど。。。

結婚するって大変だなぁと思う今日この頃、、、

■今のところ第一希望:同僚のM君似/教師

とても謙虚ですごく良い人。控えめな印象?

控えめながらにも毎日LINEを頑張ってくれる所もいい人だなと。。。

最近は「コロナ明けたらどこに行きたい?」とか「何がしたい?」とか、「将来はどういう所に住みたい?」とか、なんとなく将来の話ができる様になったのは嬉しいのだけど、、、

「コロナ明けたらどこに行きたい?」→「海外旅行に行きたいですね。コロナ前までは毎年一人で行ってたんですよ。」

「何がしたい?」→「友人達と普通に居酒屋でお酒を飲みたいです。」

とか、いまいち「私と」というよりは「一人で」とか「友人と」とかの話が出るのがちょっと悲しくなる。。。笑

そこを強調されると「いつか一緒に行きたいですね」的な話ができない😢笑

あと、すごく悩むのが、

現在東京から、1時間半以上時間をかけて田舎の学校まで毎日通勤している様子、、、ここまで頑張ったのにそろそろ限界なのか「9月中には学校の近くにアパートを借りる!」との事、、、

今この時期にアパートを借りるって、、、結婚する気本当にあるのだろうか。。。

9月中に遠くに引っ越すって、、、私との仮交際はどうなるんだろうか。。。

正直ここまで頑張ったんだったら、もう数カ月頑張って、結婚してから新しく学校近くにマンション借りればいいんじゃないだろうか、、、(もちろん相手の希望も聞いてからだけど、、、)

今からアパート借りて、引っ越しはできるのかな。今家具買って無駄にならない・・・?

「そうなんですね」「いいですね」「新生活楽しみですね!」と、現時点で思ってる事がまったく言えない私。。。笑

皆さんこれってどう思う・・・?

■今のところ第二希望:国家公務員/パンサー尾形似

この方も毎日LINEくれて、とても良い人。文章が長く、考えながら打ってくれてるなって思ったらとても楽しい。

ただ、思っていた以上にお酒が飲めないらしいという事と、

前回のデートで1円単位まで割り勘にされたのがどうしても引っかかる。笑

初デートおごってもらえなかったの初めて。笑

あと、来月一カ月丸々出張で、10月中まったく会えないというのが、「これちゃんと進むんだろうか」と悩んでしまう。。。

あと、M君似の先生と尾形の両方に言える事なんですが、、、デートの直前まで予定が決まらないってよくある事なのかな、、、?

今までの人は、「ランチをしましょう」「お店はこのあたりでどうですか?」っていう話があったのですが、

どちらも、日にちと時間しか決まらず、当日の目的がわからない。笑

お茶だけなのだろうか、、、夜ご飯も食べるのだろうか、、、予約はしているのだろうか、、、場所の検討はついているのだろうか、、、

なんならご飯は食べて行った方がいいのだろうか、、、おなかすかせていった方がいいのだろうか、、、

こういうのって、私の方から確認した方がいいのでしょうか?

段取り系が甘いのは公務員あるある???