見出し画像

可愛いものが好きでも良いじゃない。

私は、可愛いものが好き。

本心を言えば、白色とか薄いピンク色、薄い青色とかが好きだし、フリルとかリボンも見ていたら可愛いなぁって思う。


でも、服を選ぶとき、鞄を選ぶとき、靴を選ぶとき、……。
こういったとき、ついデザインがシンプルで、落ち着いた色の(白黒グレーなどのいわゆるベーシックカラー)ものを選んでしまう。

本当はふわっとしたデザインのワンピースとか、レースのスカートとかが好き。
そういう服を着て、キラキラのビジューが付いたイヤリングを着けたいって思っている。

でも、自分の年齢のこととか、周りの目とか、そんなことを気にして、偽りの自分を見せながら生きている。

たまに、そういう服装を着て歩いたとき、どうしても周りの目が気になってしまう。
本当は、自分の好きな自分でいた方が、幸せだと思っている。
周りに迷惑をかけないのであれば。TPOにちゃんと注意できているのであれば。
自分の好きを貫いた方が幸せだろうな。

見ず知らずの誰かに遠慮して、自分の「好き」をなかったことにしてしまうのは、やっぱり苦しい。


可愛いものが好きでもいいじゃない。
自分の好きなものを好きだと言ってもいいじゃない。


そんな気持ちで、生きたいなと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?