見出し画像

【確定申告】領収書がない場合の対処法

今回は、確定申告の際に必要となる
領収書ですが、

その、
領収書がない場合の対処法について
解説していきます。

では、早速始めていきましょう。

領収書がもらえない場面

領収書がもらえない場面もあるかと思います。

例えば、

ネットの注文、紛失

このような時は、
領収書以外のものを活用します。

領収書以外のもの

領収書以外のものとは、

メールの内容、履歴、クレジットカード、レシート

などです。

上記のように、
お金を払った証拠であれば、経費に出来ます。

海外の場合

特に海外の場合は、
クレジットカードの売上票が使えます。

理由は、
普通のレシートや領収書だと
英語で何が書いてあるかわからないからです。

確実に払った証拠があれば良い

上記にも述べたように、

相手の連絡先(電話、住所、会社名)
相手の名前

この2つがあれば、証拠になります。

なぜ証拠が必要なのか

では、なぜ証拠が必要なのでしょうか。

結論から言ってしまうと、
税務調査で調べるために必要だからです。

なので、
領収書であっても、調べらるものが
記載されていない場合は、

経費で落ちないこともあるのです。

レシートよりも領収書の方が良い理由

では、なぜ領収書にするのか。

例えば、
カフェなどで食費を生活費でおとしたい場合、

レシートだと、何を購入したか。
など、購入したもの全てがレシートに記載されます。

購入したもの全てが記載された領収書を
税務調査で見られた場合、
必ずと言っていいほど、否認されます。

その点、領収書は、
そのような無駄な情報がないので、
経費に落とせやすいのです。

領収書がない場合の最終手段

では、領収書が出ない場合はどうするのか。

最終的な手段は、
メモ(現金出納帳)を残し、経費で落とします。

もちろん、これでも経費で落ちます。

ただ、気をつけなければならないのは、

頻繁にしてしまうと、
税務調査で、

『経費の水増しなのでは?』

と調査が入るので、注意が必要です。

まとめ

事実無根のことを経費で落とした場合、
それは、脱税になるので、
やめてください。

しっかりと、誠実にビジネスをしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?