見出し画像

ムハンマドは存在しない(Muhammad never existed)

by HPS Zildar Raasi
https://exposingthelieofislam.wordpress.com/muhammad-never-existed/

There have been very few people in the past who have had the guts to challenge the authenticity of islam’s “Muhammad”, and very little research has been done into the subject. However, when it is looked into, it becomes more and more apparent that just like the “jesus” of xianity, Muhammad is too a false, fabricated character created for no other purpose than the destruction, desecration and removal of the true Ancient Knowledge given to humanity by the Gods and the consequent enslavement of the Gentile People.

イスラム教の「ムハンマド」の信憑性を問う勇気のある人は過去にほとんどおらず、その研究もほとんど行われていませんでした。しかし、調べてみると、キリスト教の「イエス(jesus)」と同じように、ムハンマドもまた、神々から人類に与えられた真の古代知識を破壊、冒涜、除去し、その結果、異邦人を奴隷化すること以外の目的で作られた、偽りの捏造された人物であることがますます明らかになってきました。

※補足
xianity:
キリスト教(Christianity)を侮辱した単語、イエスが架空の人物( X:未知の物事、未知数 )という意味を兼ねている。

Islam and its false “prophet” have heaped untold sorrow and suffering upon humanity from the moment of their creation. One only need look to the Middle East and other areas and countries dominated by islam to see that this is true. The poverty, war, destruction, anti-life practices, abuse of women and children, total lack of personal privacy and freedom, filth, ignorance and violence in these areas all have their roots in islam and its Muhammad. To rid the world and the Gentile people of this suffering, the world must be rid of the lie that is Muhammad.

イスラム教とその偽りの「預言者」は、その誕生の瞬間から人類に計り知れない悲しみと苦しみを与えてきました。それは、中東をはじめとするイスラム教が支配する地域や国を見ればわかることです。これらの地域における貧困、戦争、破壊、反生命活動、女性や子供への虐待、個人のプライバシーや自由の完全な欠如、不潔、無知、暴力などはすべて、イスラム教とそのムハンマドに根ざしています。この苦しみを世界や異邦人から取り除くためには、ムハンマドという嘘を世界から排除しなければなりません。

There is a ton of evidence to prove this character never existed. That which stands out most clearly is the fact that the only so-called “Ancient Sources” of information concerning the life of Muhammad are extremely questionable and have never been able to be proven accurate and authentic.

このキャラクターが存在しなかったことを証明する証拠は山ほどあります。最もはっきりしているのは、ムハンマドの生涯に関する唯一の「古代の情報源」と呼ばれるものが、極めて疑わしいものであり、正確で本物であると証明されたことがないという事実である。

As one example, the earliest “biography” of Muhammad has left no surviving copies and even so is dated to at least 100 years after his supposed death. Very suspicious, to say the least, and the question has to arise, if this was such an important character as islam states, why did people wait 100 years to document his life and achievements? Also, considering the fact Muhammad had already been dead 100 years at the time, the biography could not have been written by anyone who knew him personally, and therefore the accuracy would have been extremely questionable. This biography is known only because it is mentioned in much later texts, and no copies or anything of the sort have ever been found to prove its existence. Why? Because it never existed in the first place.

一例を挙げると、ムハンマドの最古の「伝記」は現存するコピーがなく、それでも彼の死から少なくとも100年後の日付になっています。控えめに言っても、非常に疑わしい。もし、イスラム教が言うように、この人物がそれほど重要な人物であるならば、なぜ人々は100年も待って彼の人生と業績を記録したのかという疑問が生じる。また、ムハンマドが死後100年経っていたことを考えると、彼を直接知っている人が書いた伝記とは思えず、その正確性には極めて疑問が残るものでした。この伝記が知られているのは、かなり後の文献に記載されているからであり、その存在を証明するようなコピーなどは見つかっていない。なぜか?そもそも存在しないからです。

There are many more examples like this one. The same as with xianities “jesus”, the only place in which the life and existence of Muhammad is documented is within islam’s qur’an. Outside of this, there is nothing. One scholar wrote, “It is a striking fact that such documentary evidence as survives from the Sufnayid period makes no mention of the messenger of god at all. The papyri do not refer to him. The Arabic inscriptions of the Arab-Sasanian coins only invoke Allah, not his rasul [messenger]; and the Arab-Byzantine bronze coins on which Muhammad appears as rasul Allah, previously dated to the Sufyanid period, have not been placed in that of the Marwanids. Even the two surviving pre-Marwanid tombstones fail to mention the rasul”.

このような事例は他にもたくさんあります。キリスト教の「イエス」と同じように、ムハンマドの人生と存在が記録されているのは、イスラム教のコーランの中だけです。それ以外は何もありません。ある学者はこう書いている、「驚くべきことに、Sufyanid時代に残されている文書資料には、神の使者についての記述が全くない。パピルスにも彼のことは書かれていない。アラブ・ササン朝のコインのアラビア語の碑文は、アッラーを呼び出すだけで、彼のラスール(使者)を呼び出すものではない。また、ムハンマドがラスール・アラーとして登場するアラブ・ビザンチンのブロンズコインは、これまでスフィヤーン朝のものとされていたが、マルワニ朝のものとは区別されている。マルワニード以前の現存する2つの墓石でも、ラスールのことは書かれていない。」

補足:
Sufnayid period: 誤字、Sufyanidが正解、7世紀
Marwanids: 983-1085の王朝
ある学者の話↓ ※誤字あったから見つけれたかも
What is the Purpose of Islam And Why Was Mohammed Invented?
http://alaskandreams.net/ekklesia/What%20is%20the%20Purpose%20of%20Islam.html

The qur’an and pseudo-biographies of this supposed prophet claim that he was widely known, and that people, many of whom were powerful in the political world of the time, travelled from all over to witness his “miracles” and teachings. If this were so, there would be much surviving documentation for us to investigate, and it would be a known historical fact. We have hundreds of documentations of Alexander the Great, Christopher Columbus, all of the Egyptian Pharaohs and other powerful and influential people of history from those who saw and interacted with them, because they were real people who existed in a real time and were involved in events which really took place. It is human nature to document events and experiences in order to preserve them for future generations to learn from. However, as stated above, no documentation of this man Muhammad exists outside of the islamic texts, which themselves cannot be put forward as proof of his existence.

この預言者とされる人物のコーランや偽伝によると、彼は広く知られており、当時の政界で権力を持っていた人々が、彼の「奇跡」や「教え」を目撃するために各地からやってきたとされていますもしそうであれば、多くの資料が残っているはずであり、歴史的事実として知られているはずです。アレクサンダー大王、クリストファー・コロンブス、エジプトのファラオなど、歴史上の権力者や影響力のある人物について、彼らを見た人や交流のあった人が残した何百もの記録があるのは、それは彼らが現実の時代に存在し、実際に起こった出来事に関わった実在の人物だったからです。イベントや経験を後世に残すために記録するのは人間の本質です。しかし、前述したように、ムハンマドという人物についての資料は、イスラム教のテキスト以外には存在せず、それ自体が彼の存在を証明するものではない

As for the inscriptions upon Arab Sasanian coins mentioning “Allah”, it has already been proven that the name “Allah” was STOLEN from the Ancient Pagan Title for the chief God or Goddess of an area, which was Al-Ilah. The Al-Ilah was the “supreme God” of a region. The Moon God Sin was given this title in much of Ancient Arabia, and many connections have been made between Sin and “Allah”, due only to the fact that islam STOLE this. This goes a lot deeper, however I will address this in an entirely separate article in the near future .

アラブ・ササン朝のコインに刻まれた「アッラー」という名前については、古代異教徒がその地域の主な神や女神を表す称号である「アル・イラー」から盗まれた名前が「アッラー」ということがすでに証明されている。アル・イラーは、ある地域の「最高神」でした。月の神シンは、古代アラビアの多くの地域でこの称号を与えられており、シンと「アッラー」の間には多くの関連性がありますが、それはイスラム教がこれを盗んだという事実によるものです。この点については、近い将来、まったく別の記事で取り上げたいと思いますが、もっと深く掘り下げます。

On the other hand, the real historical documentation that we have is in contradiction with the islamic version of history, which again proves that islam and its Muhammad are false.

一方、私たちが持っている本当の歴史的資料は、イスラム教版の歴史とは矛盾しており、イスラム教とそのムハンマドが偽物であることを改めて証明しています。

As a small example, according to the history put forth by the qur’an and other islamic Texts, islam spread through much of Arabia peacefully and by willing conversions of hundreds of people. However, historical documentation tells us that this is not the case at all and that the time known as the islamic conquest was a time of brutal and savage war perpetrated by the bringers of islam against the Pagan people residing in the Arabian Peninsula and countries father East such as India at the time. Pagan Temples had to be destroyed, thousands and thousands of Ancient Sacred Texts full of the knowledge of the Gods were destroyed, Pagan Priesthood were brutally tortured and murdered, cities were besieged and raised to the ground and hundreds and thousands of people died as a result of the spread of islam.

例えば、コーランやその他のイスラム教のテキストに記載されている歴史によると、イスラム教は平和的に、何百人もの人々が進んで改宗することで、アラビアの大部分に広がっていきました。しかし、歴史的な資料によれば、それは全く違うことであり、islamic conquest(イスラム教の制覇)と呼ばれる時代は、イスラム教をもたらした人々が、アラビア半島やインドなどの東方の国々に住む異教徒に対して行った、残忍で野蛮な戦争の時代だったのです。異教徒の寺院は破壊されなければならず、神々の知識が詰まった何千もの古代聖典が破壊され、異教徒の神職は残酷な拷問を受けて殺害され、都市は包囲されて地上に引き上げられ、イスラム教の広がりによって何百何千人もの人々が亡くなったのである。

Various other artifacts that have been found have blatantly contradicted what islam has put forth as history and reveal a different story altogether.

他にも様々な遺物が発見されていますが、それらはイスラム教が歴史として発表しているものとは明らかに矛盾しており、全く別のストーリーが明らかになっています。

Aside from this, once again, we can expose the lies of islam through its connection to xianity. Xianity has been proven to be false. Everything it has was blatantly STOLEN from Ancient Paganism with the purpose of the enslavement and eventual destruction of our Gentile people. There is literally more than a ton of proof for this. One only need read through all of the articles contained on http://www.exposingchristianity.com by High Priestess Maxine Dietrich to see that this is true, I also highly recommend the book, “The Christ Conspiracy, the Greatest Story Ever Sold” by Acharya S.

それはさておき、今回もキリスト教徒とのつながりを通して、イスラム教の嘘を暴くことができます。 キリスト教は偽物であることが証明されています。それは、異邦人を奴隷にし、最終的には破壊することを目的として、古代の異教からあからさまに盗んだものです。これを証明するものは、文字通り山のようにあります。
HPS Maxine Dietrich が「キリスト教を暴く」に掲載した記事をすべて読めば、これが真実であることがわかります、また、Acharya S.の「キリストの陰謀、史上最大の物語」という本もお勧めです。

When the enemy formed their trinity of lies, they gave it one major flaw, and that is the fact that all three are undeniably and irrevocably connected. Thus, when one comes down, the others must come down with it. At least to a very large extent.

敵が三位一体の嘘をついたとき、それは、3つの作品が紛れもなく、取り返しのつかないほどに繋がっているということです。そのため、一人が倒れると他の人も一緒に倒れることになります。少なくとも、非常に大きな範囲で。

The character Muhammad is said to have been descended from the jewish (Note another connection to the jews, the root of the lies and the perpetrators of Gentile Enslavement. Muhammad was always described as a jew himself, and NOT an Arab/Gentile!!) Ishmael, son of Abraham. “Abraham” has been proven to be fictitious and was a corruption stolen from the Hindu God Brahma. This has been discussed on exposingchristianity.com. As the stolen and corrupted jewish story goes, Abraham was most famous for his “many Sons”. This is a blatant corruption of Brahma and his “many forms”. Also, the connection can be made when you look at “Abraham and his wife Sarai/Sarah”. This was stolen from Brahma and his wife Saraswati, the Hindu Goddess of Knowledge. Once again, like all the fictitious characters invented by the enemy jews, there is absolutely no physical proof that Abraham ever existed, or that his so-called son Ishmael ever existed. It is safe to assume that anyone else said to be descended from them never existed either, and would therefore make them fictitious.

ムハンマドという人物は、アブラハムの息子であるユダヤ人イシュマエルの血を引いていると言われています。
嘘の根源であり、異邦人奴隷化の加害者であるユダヤ人とのもう一つのつながりに注目してください。ムハンマドは、アラブ人や異邦人ではなく、常に自分自身がユダヤ人であると説明されていました!
"アブラハム "は架空の人物であることが証明されており、ヒンドゥー教の神ブラフマーから盗用された堕落した人物である。これはexposingchristianity.comでも議論されています。また、「アブラハムとその妻サライ・サラ」を見てもつながりがあります。これは、ブラフマーとその妻であるヒンドゥー教の知識の女神サラスヴァティーから盗まれたものです。繰り返しになりますが、敵国のユダヤ人が作り出した架空の人物と同様に、アブラハムが存在したという物理的な証拠は全くありませんし、彼の息子と呼ばれるイシュマエルが存在したという証拠もありません。彼らの子孫と言われている人たちも実在しないと考えてよいでしょうから、架空の存在となります。

Connecting Muhammad with the jewish characters is yet another subliminal message of jewish supremacy over Gentile People. This is the entire purpose for islam’s invention of Muhammad. To enslave the Gentile people who have been blinded by the lie of islam and put them under the power of the enemy jews and their masters. It is simple as that.

ムハンマドとユダヤ人のキャラクターを結びつけることは、異邦人に対するユダヤ人の優位性を示すもう一つのサブリミナル・メッセージです。これが、イスラム教がムハンマドを発明した目的の全てです。イスラムの嘘に目を奪われた異邦人を奴隷にして、敵であるユダヤ人とその主人の力の下に置くこと。それは単純なことである。

Many of the other supposed family member of Muhammad are also nothing more than stolen and corrupted versions of Ancient Pagan Gods. A prime example is “Fatima”, supposedly Muhammad’s daughter, who was STOLEN from the Goddess Inanna/Isis/Al-Uzza. She was supposed to be portrayed as the fertile, “divine” mother, and divine Feminine. Although, considering how appallingly women are treated in islam, any reverence of “divine feminine” is an outright contradiction. None the less, Fatima’s character is stolen from the Goddess Al-Uzza, the Arabian Goddess of Fertility, motherhood and the Planet Venus, among other things. Al-Uzza was the original Arabian Feminine Divine and the sacred mother. Islam took this and horrendously corrupted it into “Fatima”, the so-called ideal islamic woman/mother and role model for women to live by. This is no different than in xianity where the virgin-kike Mary was also stolen from Inanna/Isis/Al-Uzza. Once again, it is a common theme throughout the enemy programs.

ムハンマドの家族とされている他の多くの人々も、古代の異教の神々を盗用して破壊したものに過ぎません。その代表的な例が、ムハンマドの娘とされる「ファティマ」で、彼女は女神イナンナ/イシス/アル・ウッツァから盗まれたとされています。彼女は繁殖力のある「神」の母、神のような女性として描かれるべきだったのです。しかし、イスラム教での女性の扱いの酷さを考えると、「神聖な女性」を崇拝することは全くの矛盾です。しかし、ファティマのキャラクターは、アラブの豊穣、母性、金星などを司る女神アル・ウッツァから盗まれたものです。アル・ウッツァはアラブの女性の神であり、聖なる母である。イスラム教はこれを、「ファティマ」という、いわゆる理想的なイスラム教の女性/母親であり、女性が生きていく上でのロールモデルとして、恐ろしく破壊しました。これは、キリスト教において、処女マリアがイナンナ/イシス/アル・ウッツァから盗まれたのと変わらないです。繰り返しになりますが、敵のプログラムには共通のテーマがあります。

As well as this, Muhammad accompanied by his four family members Ali, Fatima, Hassan and Hussein can be seen as a corrupted (Stolen) Spiritual Allegory. The Five together are a representation and corruption of the Five Elements of the Soul. Muhammad, Ali, Fatima, Hassan and Hussein = Akasha, Fire, Water, Air and Earth, the Elements which make up all that exists, the central forces of the Universe. These five characters are the central characters of islam. In the same way that the Akasha was supposed to have “given life” to Fire and Water, which further joined and gave birth to Air and Earth, Muhammad (Akasha) gave life to Fatima who married/joined with Ali (Fire and Water) and they in turn gave birth to Hassan and Hussein (Air and Earth). The Spiritual/Alchemical corruption is blatant here, and it is also blatant that these were never real characters, but stolen allegories.

また、ムハンマドが4人の家族(アリ、ファティマ、ハッサン、フセイン)を連れているのは、堕落した(盗まれた)精神的な寓意であるとも考えられます。この5つの要素は、魂の5つの要素を表現したものであり、腐敗しています。ムハンマド、アリ、ファティマ、ハッサン、フセイン=ア-カーシャ、火、水、空気、土、すべての存在を構成する要素、宇宙の中心的な力です。この5人のキャラクターは、イスラム教の中心的なキャラクターです。アーカーシャが火と水に「命を与え」、それがさらに結合して空気と地球を生んだとされるのと同様に、ムハンマド(アーカーシャ)はファティマに命を与え、ファティマはアリ(火と水)と結婚して結合し、彼らはハッサンとフセイン(空気と地球)を生んだ。ここでは、精神的/錬金術的な腐敗があからさまであり、また、これらの人物が実在の人物ではなく、盗まれた寓意であることもあからさまです。

There are countless more examples like this one. Another is the “12 Imams”, who are a rip off of the 12 constellations of the Zodiac and the 12 Great Ages accompanying them. However, I will write on this in much more detail in a later article.

このような例は他にも数え切れないほどあります。もう一つは「12人のイマーム」で、これは黄道十二宮とそれに付随する12の大いなる時代をもじったものです。しかし、これについては、後の記事でもっと詳しく書きます。

The qur’an makes many more connections between Muhammad and other characters who have been proven fictitious. An example is Moses/Musa who is stolen from a number of Ancient Pagan Gods, such as the Egyptian Gods Set and Horus. For more information regarding this, see exposingchristianity.com. Muhammad is also frequently compared to and given ties to xianities “jesus”, who again has been 100% proven to be stolen and fictitious. Again, see exposing christianity. A character who is constantly compared with and so deeply connected to fictitious characters is fictitious themselves.

コーランでは、ムハンマドと、架空の人物であることが証明されている他の人物との間に、さらに多くの関連性を持たせています。例えば、モーゼ/ムーサは、エジプトの神セトやホルスなど、多くの古代異教の神々から盗まれたものです。これに関する詳しい情報は、exposingchristianity.comをご覧ください。ムハンマドはまた、キリスト教の「イエス」と頻繁に比較され、関係があるとされていますが、イエスは盗用された架空の人物であることが100%証明されています。もう一度、「キリスト教の暴露」をご覧ください。架空の人物と常に比較され、深く結びついている人物は、自分自身も架空の人物である

The events which are said to have occurred throughout the life of Muhammad are also nothing more than Alchemical Corruptions. Here are but a few examples (There are far too many to list here, but more will be dealt with in a separate article):

ムハンマドの生涯に起きたとされる出来事も、錬金術の堕落に他なりません。ここでは、いくつかの例を紹介します。(ここでは紹介しきれないほど多くの例がありますが、さらに別の記事で紹介します)

-The qur’an relates how when Muhammad was only an infant, two men appeared to him and cut open his breast, retrieving his heart and removing from it a “Black Clot” which they proceeded to cast away. The “Black Clot” is the Philosophers Stone. The Philosophers Stone has often been described as “Black”, i.e. “The Black Stone” referred to in many Alchemical writings. “Black” refers to and Alchemical process before the Stone is transformed and becomes White. Black is Base/Lead. As has been said before, the Philosophers Stone is contained within the Heart Chakra, thus why they “removed it from his Heart”. Note how islam removes the Philosophers Stone (True Satanic Power, GodHead, etc) and “casts it away”. This is a powerful subliminal message.

例1
コーランによると、ムハンマドがまだ幼い頃、二人の男が現れ、彼の胸を切り開いて心臓を取り出し、その中から「黒い血塊」を取り出して捨てたという。「黒い血塊」は賢者の石です。賢者の石は「黒い」と表現されることが多く、多くの錬金術の中で「黒い石」と呼ばれています。「黒」とは、石が変化して「白」になるまでの錬金術的なプロセスを意味します。黒はベース/リード。前述したように、賢者の石はハートチャクラに含まれているため、「彼のハートから取り除いた」のです。イスラム教は、賢者の石(真のサタンの力、神の頭など)を取り除き、「捨て去る」ことに注目してください。これは強力なサブリミナル・メッセージです。

-The “angel” (enemy thoughtform) Gabriel appears before Muhammad, striking the side of a hill and causing a Spring to come gushing forth. With it he instructs Muhammad on how to perform Ritual Ablution for purification, also teaching him the prayer postures, “the standing, the inclining, the prostrating and the sitting” to be accompanied by repetitions of sacred names. This is ripped straight from Ancient Yoga and Mantra Practices of the Far East! Anyone who practices Yoga and Meditation will be able to see this easily, the postures that are performed along with Mantras/Words of Power, in order to drastically increase Bio-Electricity. Although, in islam, the energy raised is reversed and directed not to the person performing the postures and Mantras, but to the enemy thoughtform. As well as this, the “striking the Hill, causing a spring to come gushing forth” is an Alchemical Corruption. The Chakras have often been portrayed allegorically as hills or mountains in various Ancient Texts throughout the world, due to their True Form. The “Spring” is referring to the Alchemical Elixirs which are released and “dripped” from the Chakras during the Magnum Opus.

例2
ムハンマドの前に現れた「天使」(敵の思考形態)ガブリエルは、丘の側面を叩き、泉を湧き上がらせた。その中で、ムハンマドに浄化のための儀式的な沐浴の仕方を教え、「立つ、傾く、ひれ伏す、座る」という祈りの姿勢を教え、聖なる名前を繰り返すようにしています。これは、極東の古代ヨガとマントラの実践からそのまま引用したものです。ヨガや瞑想を実践している人なら誰でも簡単に見ることができるでしょう。生体電気を劇的に増加させるために、マントラやパワーのある言葉とともに行われるポーズです。しかし、イスラム教では、上昇したエネルギーは反転し、ポーズやマントラを行う人ではなく、敵の思考形態に向けられます。また、「丘を叩くと泉が湧き出る」というのも、錬金術の腐敗です。チャクラは、その真の姿から、世界中の様々な古代の文書において、丘や山のように寓意的に描かれてきました。「」とは、マグナム・オーパスの際にチャクラから放出され、「滴り落ちる」錬金術のエリクサーのことです。

-Muhammad performs a “miracle” by splitting the Full Moon into Two Halves, causing half a Moon to Shine on either side of the Mountain. Once again, the Mountain represents the Chakras, and the Moon being split in two represents the two polarities of the Soul.

例3
ムハンマドは、満月を二つに分けて、山の両側に半分の月を輝かせるという「奇跡」を起こす。また、山はチャクラを、月は魂の両極を表しています。

-The “Isra and Mi’raj”, The Night Journey and the ascension through the Seven Heavens. This entire event is an Alchemical corruption and rip off of the raising of the Kundalini Serpent through the Seven Chakras. The word Mi’raj means ladder, which is referring to the Spine up which the Serpent Ascends. The qur’an relates how Muhammad rode a Winged Horse (An Ancient Alchemical Symbol!) to the “Circles of Heaven”- The Chakras. He is taken through each one until finally after going through the Seventh Heaven, he meets with “God”. It is blatantly obvious that this is a corruption of reaching “Enlightenment” when the Kundalini rises to the Seventh (Crown) Chakra.

例4:
-「イスラとミラジ」、「夜の旅」、「七つの天を通る昇天」。このイベントは、7つのチャクラを通るクンダリーニの蛇を上昇させる錬金術の堕落と盗用です。コーランには、ムハンマドが翼のある馬(古代の錬金術のシンボル!)に乗って、「天の輪-チャクラ-」に向かったという記述があります。そして、第七天国を経て、「神 」と出会うのです。これは、クンダリーニが第7(クラウン)チャクラに上昇したときに「開花」に到達するための頽廃であることがあからさまにわかります。

As I said above, there are many other examples of this. The Stolen and corrupted Alchemy is astounding and blatant throughout islam and its qur’an.

上記のように、他にもいろいろな例があります。盗まれ、堕落した錬金術は、イスラム教とそのコーランの中で、驚くべきことに、あからさまにあります。

This not only proves Muhammad to be false, but it also proves the qur’an to be false. Throughout its pages, it has professed these characters and events to be real, yet it has been proven that on the contrary, all of these characters are fictitious and STOLEN.

これはムハンマドが偽物であることを証明するだけでなく、コーランが偽物であることも証明しています。そのページを通して、これらの人物や出来事が実在すると公言していますが、それどころか、これらの人物はすべて架空のものであり、盗用されたものであることが証明されています。

Everything that islam has, like xianity, has been STOLEN and corrupted from Ancient Pagan Religions that are many thousands of years older.

イスラム教が持つすべてのものは、キリスト教と同様に、何千年も古い古代の異教から盗み取り、堕落させたものです。

Sources:
*Muhammad Sven Kalisch, German Muslim states “likely muhammad never existed”
*MUHAMMAD: his life based on the earliest sources, Martin Lings (Abu Bakar Siraj al-Din), 2006
* Quran (Arabic and English Translation)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?