見出し画像

三十路からのペアーズ #3 自分は何枚目のカード?

ペアーズで何人かとやりとりを始めると、
デートに行ける人、途中でフェードアウトする人とどんどんふるいにかけられていく。

デートに行ける人を、手持ちカードとすると、
その中でも自分の中で順位が出来てくる。

ただ、私はなかなか2人を並行して「気になる」ことができず、
カードを3枚持っていても1人、いいな・・・と思う人がいるとその人に全力投球してしまう。

だがそれが意外とストレス。

キングだけに愛情を注いでいても、
キングの手持ちカードが何枚あるかは分からない。
ましてやその中で自分が何番目にいるのかもわからない。

自分はキングにとって新しいカードで、
もう彼は他のカードで上がろうとしている一歩手前かもしれない。

そんな無駄な心理戦(といっても自分の中で悶々としているだけ)を繰り返し、
デートにこぎつけなければいけない。

初デート、そこで自分は相手の手持ちカードの中で一番にならないといけないのだ。

それがうまくいってもいかなくても成就するまでは気が抜けない。
でもその間にキング以外のカードをないがしろにしていると、
いざキングがダメだった時に後戻りできなくなる。

成就するまでは恋しちゃいけない。

恋しちゃうとアプリでさくさく出会ってる意味がない。
いちいち落ち込んで、いちいち復活しないといけないから。


これはゲーム。

三十路のアプリ恋活はゲームなのだ。
わりきって楽しむからこそ、三十路ならではの出会いがあるのだ。

#pairs #ペアーズ #マッチングアプリ #三十路 #おひとりさま #恋活 #婚活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?