見出し画像

9/6:今週の辺境の心境

今週は結構ある。しかし他の作業が忙しい。ままならぬものだ。

今週の大賞:中国电音圈惊现庞氏骗局

大型のEDMフェス、VACが実は各種の借金や法律紛争に巻き込まれて大変になっているという告発記事。ずいぶん具体的な証憑が出ているあたりが闇が深い。今のところ消えてはいないが…まずもって「VISION COLOUR」をどう略すとV"A"Cなの?という点が怪しいこのフェス、なんと検索すると国慶節に海南島でイベントやるということで記者発表があったばかりな模様。誰も質問しなかったんだろうか(中国の記者会見はそういうイベントではありません)。

僕はEDM(音楽自体に罪はないし好きなものもあるが、これに絡む「ビジネスマン」と「ファン」の…)というものが大変きらいなので色眼鏡を三重くらいで見ていることは否定しないが、EDMのフェスというと詐欺という印象しかない。一番派手で有名なのはバハマで行われたFyre Festivalだろう(NetflixとHuluがお互いをけなし合いながらドキュメンタリーを作っており、そのアホらしさに「EDMは関わるとバカになる」という気持ちを抑えきれない…作品は結構評価が高いともきくけど。このフェスについては日本語Wikipediaを読むだけでも頭がクラクラするようなエピソードが満載。あとここで単なる美女PVになってる当時の宣伝動画とかも見れる)。

中国でもUltraやTomorrowlandを開催していた気がするが以下同文で、文中にも出てくるA2liveも…というような記事がちょうどあったので(Ultra北京站推迟,风暴被传陷财务危机,2018中国电音当下的两重天 )お暇なときにどうぞ。

董明珠的时代过去了吗?

先ほどTweetしたように、僕は董明珠は格力集团の董事長だと思い込んでいた(既にその座を明け渡している)。この記事は彼女のおかれた難しい状況(バリバリの国営である集団とここまで対立しているとは知らなかった)を紹介している。確かにこういうことだと、この提携は彼女にとってはうれしくもなんともないんだろうな…。たしか普通の工員から成りあがり、人気者でもある彼女。この先どうなるやら。

夜探华强北“鬼市”:为何子夜开门拂晓散场?

高口康太さんが紹介されていた深圳の記事。まだこういうところあるんだ…

公安提醒:以前这些都不是事儿,2020年属于犯罪了!

最後は面白い系。スズメを20羽以上とると犯罪とか、不倫を見つけても現場でリンチしちゃったら犯罪とか観光名所の岩に登ったら犯罪とか…当たり前のものも多いけど、笑えます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?