マガジンのカバー画像

今日も、もやもやする一日

6
要支援2→要介護2の母との記録
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

再開した『物盗られ妄想』でいろいろ考えた話

再開した『物盗られ妄想』でいろいろ考えた話

1.

母が認知症になった時、一番先に気づいた症状が、手足が上手く動かなくなるパーキンソン病と、幻視。『レビー小体型認知症』の特徴でした。

幻視は、夜寝ていると部屋に、母の兄弟姉妹のだれだれがいるのだと、普通のことのように聞かされました(時には私もいたそうです)。これはこれで困惑しましたが、夢みたいなものだと思い、比較的穏やかな対応ができました。

かなり困ったのは、次に出てきた『物盗られ妄想』

もっとみる