見出し画像

ぜいたくさんぽ、こんぴらさん。

日本人なら行ってみたい社寺(寺社)に

伊勢神宮
出雲大社
厳島神社
金刀比羅宮
などがあると思います。

昔の言葉に
お伊勢参りか
丸金か六京か という言葉があることを知りました。


伊勢神宮と
香川のこんぴらさん
京都六条の東本願寺/西本願寺

のことらしいです。

京都の西本願寺(世界遺産)は、唐門が国宝です。
偶然、京都をブラブラしたときに見つけて、色彩鮮やかできれいだなぁと思ったことを思い出します。見とれていて、後から国宝だと知ったのですが。
ちょうど紅葉の時期だったので、イチョウの木がとても美しかったです。

「おにしさん」と呼ばれているらしいです


...私の(メイン)目的は
京都鉄道博物館だったのです。


で、ですね
なんとなく
こんぴらさんに行ってみようと思ったのです。

とんぼ返りの日帰り贅沢散歩です。

最近、運動不足だったので
行ったことのある人からは、大丈夫なの?
結構キツいよ。と

本宮まで786(なやむ)-1段の785段あるそうです。

うーーーん
休み 休み 行けば、何とかなるかも

勢いで行ってきました。
石段も、ずーーーっと続いているわけじゃないので
自分的には
「あれ?」
「ここがもう、着いた?」って感じだったので

奥社と言われているところまで、行ってみることしました。
それが
そこからが
なかなか
ハーードでした。ね。
ちょっと凹みそうになりました。
でも
マイナスイオンをたっぷり浴びながら
石段を登ります。
もう、自動的に、無心になります。

石段の蹴上のところに葉っぱのような並びのツタが。


シジュウカラもでてきました。かわいかったーー

無事到着

785のからの眺め
1368からの眺め

1368段の石段を登りきりました。
下りもあるので ×2です。

ゆっくりと、気を付けながら降りていきます。
帰りも気を抜くなよーーー。


夜明け前にうちをでて
朝が早かったので
行きは人が少なめでしたが、
帰りは人が多くなってました。
うん。
さすがは、観光地。

私は、遠出散歩だけど。

ワンちゃん連れを多く見ました(由縁があるようです)
お参りには珍しい、ほほえましい光景です。
足腰がほかの土地のワンちゃんより強かったりして。

お昼ご飯に、うどん県のおうどんをいただきました。
うどん県 てぬぐいを Get し、

行き道で気になっていた
足湯に入って
足を労い
おうちへ帰りました。アプリでは18632歩カウントでした。

速い乗り物は、心地がいいです。
帰りに車中でウトウトしてしまいました。

本当は去年
伊藤若冲「百花図」を公開しているときに行きたかったのです

神馬とされている2頭の白馬がいますが、
ただでさえストレスがかかるだろうに、パシャパシャ撮られてなんだか気の毒な気がして
自分は、撮影はしませんでした。
でも、2頭とも、お顔を見せてくれたのでそれで満足です。

これは、木彫りの馬


もう、咲きそうな、桜の花の蕾の膨らみでした。
桜の時期は、参道がきれいなようです。

桜の時期には、もっと美しくなる _ 清々しい 朝の参道


100円で杖のレンタルが至る所にありました。
自分は使いませんでしたけど。
ありがたい気遣いですね。

一瞬、えぴら駅に見えた


緑黛殿りょくたいでんは、新しい建築物
新旧の建築と、違う角度からの眺めなども楽しめました。


手水舎はコロナで使われていませんでしたが、
筒から、水が流れるようになっていたので、
参拝する前には手を清め、
鳥居をくぐるときには、人様のおうちに伺うように
お辞儀をしてお参りしてきました。

鳥居がたくさんあったので。その都度しました。

ほんと、幾つあったのかな?


偶然にも、THE ROYAL EXPRESS に出会いました。
まさか、四国で見るとは 🥰 ロイヤルブルー のかっこいい車両でした。

車窓から、偶然 。びっくりした

案外、ハードルが高くなかったので、また、お参りさせていただきます。

その時は、よろしくお願いいたします。


また、後日
写真のまとめのようなものを
ご紹介できればと思います。

白黒モード撮影にも 初挑戦してきました。
初心者ゆえに、ご容赦くださいっ。

充実して、とてもたのしい、おさんぽ日和でした。


この記事が参加している募集

散歩日記

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?