壊れていても 良いカメラ
こんにちは!なんやかんやで師走らしい日々を送っている佐藤まーちんです。
久しぶりに朝から雨が降っていたので、背面の小窓と液晶が映らなくなってしまったx-pro3を持って歩いてきました。前回の記事を貼っておきます。
液晶モニターが使えなくても写真を撮ることはできますが、設定の確認がかなり面倒です。
アドビのLightroomを解約したため、最近はjpag撮って出しを基本としています。
富士フィルムの「フィルムシュミレーション」と「カメラ内raw現像」があるので、Lightroomがなくても問題なかったのですが、モニターが使いえないとフィルムシュミレーションをいじったり、カメラ内raw現像はほぼできません。
ほぼという表現をしたので、ファインダーの液晶は生きているので、設定等はそちらで確認できます。しかし、目がめっちゃ疲れるのでおすすめしません。
正直、修理に出さず手放すことも考えました。カメラで写真を撮るだけなら、leicaQとleicaM10-Rがあるので困りません(leicaの方が撮影頻度も多い)。
雨の日に使えるカメラ本体とレンズのセットの防塵防滴はx-pro3のみ。M10も多少の防塵防滴らしいというのを何かで見ましたが、怖くて無理です(笑)
そんなことを考えていたら、久しぶりに雨が降ったので、x-pro3とxf27mmf2.8R WRを持ち出すことにしました。
結論、やっぱりめっちゃ良いカメラです。
これは手放さずに持ち続けます。
撮るだけなら、全然問題ありません。
今回は全て「pro nega.hi」です。
故障してから2カ月程経ち、修理に出すが悩んでいましたが、今の撮影スタイルならこのままでいいかなと思います。
ポートレートだと、モデルさんと確認しながら撮影を進めることが難しいため、なしです。
心配なところは、x-pro3の製造が終了しているみたいなので、いつまで修理できるかは、常に気にしたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?