見出し画像

東海道五十三次の旅【清水・沼津編】

【概略】
新幹線禁止縛りで大阪→東京
1日目:大阪→彦根→岐阜→名古屋
2日目:名古屋→浜松→静岡→……(いまここ)

前回↓

清水

静岡でやることはやったので清水へ。ここに泊まります。

清水駅
まるちゃん

ホテルから工場夜景の撮影に成功 うれしい

明日に備えて寝る~~おやすみ~~~



おはよう
3日目スタート

三保の松原

あいにくの曇り

世界遺産 三保の松原に行きます!!!!!!!!!!!
今回のバスはICOCA使える!片道25分くらい。長いな……
降りてからも歩くよー 雨降ってる

わくわく
聞こえる
波の音が
すぐそこに
前に進めば
死ねる

……死にたくないよー でも、このまま前に進めば死ぬんだなと思うと怖い 天気が悪くて地平線が見えないのが余計に
死が近いと思うと一層生きてる実感がする。自然ってすごい 波の動きは見ていて飽きない。限界まで近づいて観察してたら飲まれそうになる
(運営様へ:病みコンテンツとか幇助とかじゃないから!)


ほんとはここに富士山があるのに!!!!!見えない!!!!!もう!!!!!!

やあ
誰かが来た跡かな



堪能したから引き返すよ
ちなみにキャリーバッグは野ざらしにしてたからびしょ濡れ(拭いた)

清水駅前銀座商店街

ストリートピアノがあるので弾いてきました。

やることやったので沼津に行きま~~~す

沼津

メインイベントの一つは沼津、ここに用がある。

活気があるなあ

ここに用があるのよ……
_人人人人人人人人人_
> 甘味処 どんぐり <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

メニュー

食券を買って、桶に入れて流す。そして待つ。座して待つ。
そのうち流れてきます。どんぶらこどんぶらこ。

とてもおいしい

インスタ映えするってことで何回かインスタで見たことある。
自分がここに来た理由は……

ジュークボックスで曲を聴くため!

曲一覧
日本では1台

100円で2曲聴けます。YMO好きなのでライディーンをチョイス。
……
爆   音   す   ぎ   る

人が少なかったため雰囲気ぶち壊しにはならなかったからセーフ

2曲目は、悩んだ末Cosmic Surfin’にした
人が増えてきたが、おとなしい曲だから馴染む
ライブ版音源だった

店内


旧東海道を発見

グリーン券を購入。一気に東京まで行きます!!!!!!!!!!!
小田原行きたかったけど雨だからやめときます
熱海で新幹線に乗ったほうが楽だけど、新幹線禁止縛りだから……

熱海駅を出発

2階建て車両の1階部分に乗車。一回乗ってみたかったんだよな~~~

コンセントなかった
調べたら、グリーン車でも一部区間のグリーン車にしかコンセントないらしい。知らね~~~~
1階部分に誰もいない。自分だけ。
まあいいや、寝る……おやすみ……


そして上京

東京駅着!2時間くらいかかった。ゆっくりできた。乗り心地は……まあ……
とりあえず大阪→東京の新幹線禁止縛りは達成!!!やったーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
都内のホテルに荷物を置いて次は渋谷へ!

余談:弟を日高屋に連れて行ったら喜んでました。弟とは東京で合流しました。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?