見出し画像

みんなの銀行開設してみました。

巷で噂の「みんなの銀行

口座開設〜振込まで全てスマホだけで完了するというネットバンク
気になっていたけど、セキュリティー的に大丈夫なのか?と思いながら周りの動向を見ていたら、私が試聴しているYouTuberの方も利用されていて私も登録してみました。
実際、登録から使用してみての感想をご紹介したいと思います。

画像1


1.みんなの銀行とは?
 1-1スマホだけで全ての動作を完了

2.みんなの銀行の機能
 ①ボックス(貯蓄預金)
 ②デビッドカード機能
 ③プレミアム会員
 ④カバー

3.ご紹介キャンペーン
4.まとめ


1.みんなの銀行とは?

スマホ1台で、

・口座開設
・支払い
・振込
・ATM入出金

これらのことが完結してしまう。

口座開設はとても簡単で、
身分証明書(免許証・マイナンバー・パスポート)があればOK

本人認証では、これらの身分証明書を持って写真を撮り本人確認を行う。
口コミでは、本人確認に時間がかかるというようなことも書かれていたけど、私は朝の7時半ぐらいに行ったけど3分ぐらいで本人確認ができた。
時間帯の問題なのかな?と思う。

15分くらいで全ての登録が終了


手数料は、通常プレミアム会員と少し変わってくる。

画像2


振込
みんなの銀行間 
通常&プレミアム会員 無料

通常 
他銀行 ¥200/回

プレミアム会員 
他銀行 月10回まで無料 ※11回目以降¥200/回

ATM入出金
通常 
入金 無料 
出金 ¥110/回

プレミアム 
入金 無料 
出金 無料(月15回まで)※その後 ¥110/回

ここら辺の手数料は、私が利用してる楽天銀行と変わらないですね。


ここで知ってもらいたいのが、基本月600円かかるプレミアム会員
今はキャンペーン中で、1年間無料で利用できる。
これは初めの登録時にすることオススメします!

画像4

みんなの銀行の機能

みんなの銀行には、便利な機能がいくつかあるので簡単にご紹介します。

①ボックス(貯蓄預金)
みんなの銀行では、貯蓄預金をBOXで簡単に管理ができます。
アプリ内で、普通預金から簡単に貯蓄預金にお金を移動貯金きます。
BOXはいくつか作成できるので例えば、旅行貯金BOX、500円貯金BOXなど目的に合わせたBOXが作ることができます。
お金も仕分けするのも、指1本でできるので簡単です。

貯金が苦手な方には良いのではないかな?と思っています。


②デビッドカード機能(Apple Pay・Google payに登録可能)
私が一番みんなの銀行を推すのが、このデビットカード機能
みんなの銀行のデビットカードがApplePay対応のデビットカードだったってところ!
残念ながら今までApplePay対応のデビットカードを持っていなかったので、私にとって嬉しい機能
ネットショッピングでも、利用可能

デビットカードを利用すると利用金額の通常0.2%がキャッシュバックされる。
さらにプレミアム会員だと、1%キャッシュバック

通常会員だと、キャッシュバック率はあまり良くないかな。


③プレミアム会員
記事の初めの方にも説明したプレミアム会員
月額600円でプレミアム会員だけのサービスを受けることができる。

①入出金・振込手数料の無料
② デビットカード利用時のキャッシュバック率がアップ
③ 連携先の金融機関のデータの一括更新
④最大5万円まで立替をしてくれるカバー

①と②は初めの記事で説明済みなので省略

③連携先の金融機関のデータの一括更新
みんなの銀行内で、利用している他銀行やクレジットカード、電子マネーの資産・収支を一元的に管理することができる。
どれくらい使って、どれだけ使っていないかを把握できるのに便利がいい。
ただ、個人的には情報を抜かれるんではないか?という不安があるので私は登録していません。

 ④最大5万円まで立替をしてくれるカバー
ウォレットにお金がないときに、最大5万円まで立替てくれるサービス
利息はかからず、ウォレットにお金が入った時点で引き落としをしてくれる。
カバーを利用した場合は、別途審査が必要でその審査に通らないこともあるようです。
私は、個人的にこのような借り入れをすることに抵抗があるので申請はしませんでした!
お金遣い荒い人は、やめたほうがいいかも。


キャンペーン中で、1年間は無料なのでまずは登録してもいいのかなと思います。


ご紹介キャンペーン

皆さんが一番気になる『ご紹介キャンペーン
口座を開設時に紹介コードを入力するだけで、紹介された人も紹介したい人も1000円ずつ後日入金があります。
私はnoteでフォローしている方のコードを利用して、登録の翌日に1000円をゲットしました!
この手の紹介キャンペーンて結構あるから利用してもいいのかな?と思います。
ただ紹介の紹介のあり、最高30万円まで(紹介人数30人)

ちなみに私の紹介コードはこちら 
UuBViUhb

画像3

まとめ

まだまだ新顔ネットバンクなので、セキュリティー的にどうなのかって部分もあるので大きなお金管理は元のメインバンクで引き続きします。
サブバンクとして副業で稼いだお金をみんなの銀行に入れていこうと思います。
せっかくApplePayに登録しているので、ApplePay経由で1度使ってみたいと思います。


サポートして頂いた費用で、ひとり旅の経験費にさせていただきます❤️ 沢山ためになる旅情報を発信していきます!