マガジンのカバー画像

チャイルド・ライフ・サポーター®資格認定講座

21
チャイルド・ライフ・サポーター®(発達障害児地域支援員)認定講座についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#発達障害

改訂チャイルド・ライフ・サポーター®(発達障害児地域支援員)資格認定講座

チャイルド・ライフ・サポーター®資格認定講座は 令和5年晩秋、新しくなります。 障害児支援…

室橋春光×高山恵子対談講演会                  発達障害とは何か…

室橋春光×高山恵子対談講演会  発達障害とは何か~発達障害の諸相とワーキングメモリを語る…

孫に発達障害があると聞いた時はどうすれば良い?(別居の場合)

連続投稿三日目 一日目のまずは・・・ 二日目の同居の場合・・・ そして、本日三日目 別居…

孫に発達障害があると聞いた時はどうすれば良い?(序文)

まずは、正しい情報を(ネット検索はほどほどに) 特別支援教育が施行されて15年経ちました…

発達凸凹の子が思春期以降にもしっかりと発達、成長することがイメージできない皆さん…

こんにちは。 今日は、連続記事投稿をとりあえず横に置いて タイトルにあるように『思春期以降…

人気の講座~保護者も支援者も学べる通信講座~

人気の講座はチャイルド・ライフ・サポーター®(発達障害児地域支援員)通信ビギナー講座です…

大人も褒められて、応援されて前に進むことができる。裏切られ、恩をあだで返されると悲しくなって立ち止まってしまう

放課後児童クラブでの制度改正に伴う障害児加算要件~チャイルド・ライフ・サポーター…

子どもたちを取り巻く環境が変化しています。 放課後児童クラブでも発達障害児を受け入れてく…

チャイルド・ライフ・サポーター®(発達障害地域支援員)総合口座案内

発達障害のある児や者の理解と支援の為の各種講座が わかりやすいお知らせチラシになりました…

必要としている人に届くこと

 ここのところ、久しぶりの事が続く。 著書に関しての感想が届き、 学びを深めたいと仰ってく…

レポート添削のコメントが励みになるという話。

チャイルド・ライフ・サポーター®(発達障害児地域支援員)のビギナー通信講座は6回のレポー…

どちらが良いの?通信ビギナーorベーシック講座

 申し訳ございません。 わかりづらいと思います。 ホームページ。 お問い合わせを良くいただ…

チャイルド・ライフ・サポーター®講座総合案内

 ようやくわかりやすいチャイルド・ライフ・サポーター®講座総合案内が出来上がってきました。 チラッとお知らせ後 たくさんの方にご希望をいただいておりまして、 返信にすこしお時間いただいております。 しばらくおまちください。 また、メール添付ではなく郵送をご希望の方は 申込フォームにご住所を明記ください。 郵送も重ねておさせていただきます。 申し込みをなさりたい方はご案内メールに返信にてその旨お伝えください。 申込書をメールにて添付、あるいは郵送させていただきます。 ほん