見出し画像

[NR]デッキ紹介:ハックマジェ[NoRiches24/07/28]

デッキレシピ

NRJP24年8月度優勝者限定大会で優勝した時の構築

SRタケトンボーグ ×2
音響戦士サイザス ×1
SR吹持童子 ×2
SRビーダマシーン ×3
マジェスペクター・キャット ×3
マジェスペクター・ラクーン ×3
音響戦士ギタリス ×3
マジェスペクター・クロウ ×3
マジェスペクター・フォックス ×3
マジェスペクター・フロッグ ×2
SRヘキサソーサー ×1
音響戦士ディージェス ×3
マジェスペクター・ポーキュパイン ×2
ブンボーグ005 ×1

マジェスペクター・ストーム ×1
マジェスペクター・ソニック ×2
ライフハック ×3

マジェスペクター・トルネード ×2

スターダスト・チャージ・ウォリアー ×2
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン ×1
PSYフレームロード・Ζ ×1
妖神-不知火 ×1
涅槃の超魔導剣士 ×1
超量機獣グランパルス ×1
No.75 惑乱のゴシップ・シャドー ×1
エクソシスター・アソフィール ×1
グラビティ・コントローラー ×1
虫忍 ハガクレミノ ×1
クロシープ ×1
ピットナイト・アーリィ ×1
死翼のフレスヴェイス ×2

基本的な動かし方は変わらないので、前回及び前々回の構築記事を参考にしていただきたい。

※分散してしまうのも見辛いので、NoRichesの次回の改訂(10月)を過ぎたら纏める予定です。

今回の経緯

ある日、《ライフハック》の強い使い方を考えていた。
全体攻撃にライフハックは分かりやすく強いが、直接攻撃でライフハックを通しても比較的お手軽にライフを削れる。
4000削った後に墓地効果(自分LP8000)でもう1回攻撃できれば勝ち。
これが通せるなら、確実に通すためにライフハックを付与するモンスターに耐性が欲しくなる。
……耐性の鬼マジェスペクターがあったな!
ソニックで倍にするのも面白そう。
そういえば”ダメージは半分になる”のデメリットって重なるのか?
ソニック重ねがけはデメリット重複はない(※DBのQ&Aに記述されてるのは知ってた)が、別種のダメージ半減の場合は分からない。
よし、試すか!
MD起動、デッキを作りソロモードでチェック。
8000(ライフハック)→16000(ソニック)→32000(ソニック2枚目)。
ダメージ半減のデメリット重複なしで余裕のオーバーキル。

……
マジェスペクター始まったな!!!

今回の構築

マジェスペクター

《マジェスペクター・ソニック》がキーパーツになったので、《マジェスペクター・クロウ》を3枚採用。
大出世だな!
《マジェスペクター・ソニック》自体は最初は3枚採用していたが、ライフハック自体が素引き必須でなかなか揃わないので、1枚減らしてクロウでサーチできる除去の方に変更。
《マジェスペクター・ポーキュパイン》の重要性も上がったので採用枚数を2枚に増量。
ライフハックが引けなくてもマジェスペクターとして戦える構築は維持しました。

音響戦士

《音響戦士サイザス》を採用してスケールを確保できる確率を上げようとしてますが、別のPカードでもいいのでここは好みです。

SR(スピードロイド)

ライフハックを引くためのドローギミックですが、《SRタケトンボーグ》及び《SR吹持童子》を1枚ずつ増量。
これは後に同じデッキを使った方の構築を参考にしています。
ドロー機会の増加はとても大事でした。
《SRビーダマシーン》で確保できる上スケールとして今回は《SRヘキサソーサー》を採用しています。
墓地・除外状態の風属性Sモンスターを戻せるP効果も大事ですが、風属性ではない《ブンボーグ005》を採用しているためです。
※ドミノバタフライは風属性モンスターしかP召喚できない。
ブンボーグ005を採用しない場合は《SRドミノバタフライ》の方が適任です。
除去等で除外された風属性モンスターを回収できます。

このデッキの狙い

ライフハックとソニックの重ねがけによるワンショットキルが最大の目的です。
対象耐性、効果破壊耐性を持つマジェスペクターで安全に相手のLPを刈り取ります。
ワンショットキルラインですが、相手のLP8000の場合……
・相手の盤面にモンスターがいない
ライフハック+ソニックで16000の半分のダメージの8000ダメージによりワンショットキルです。
・相手の盤面に攻撃表示のモンスターがいる
ライフハック+ソニック2枚で、攻撃相手モンスターの攻撃力が8000以下であればワンショットキルです。
(32000-攻撃相手の攻撃力)/2=戦闘ダメージ

注意点

・必ずライフハックを先に適用し、後にソニックが適用されるようにしましょう。
※チェーンする場合、ソニック→ハックの順番(逆順処理の為)

・”ダメージ計算時”とテキストに記されているカードはハック+ソニックが適用された後に発動できます。
《スプライト・ピクシーズ》には特に注意が必要です。

終わりに

マジェスペクターは様々なカードが規制されパワーはかなり失ってしまいました。
しかし、持ち前の耐性がありサーチ効果もサーチ先がまだあるので、まだまだ戦うことはできます。
MD未実装のOCG・TCGのカードを見ていてPデッキの強化はほぼないのが分かっていてしばらく冬の時代だなと思っていましたが、まさか全く関係ないところから想定外のシナジーを発揮するカードがあるとは思っていませんでした。
そしてNRJPの8月の優勝者限定大会で優勝もできました。
何が起きるか分かりませんね!
色々なカードに目を通し、可能性を探る事が大事ですね。

今回はライフハック関連の解説だけなので短めになりましたが、ここまでになります。
お読みいただきありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?