マガジンのカバー画像

「ビジネススキル」 ~考え方、フレームワーク等

22
ビジネスにおいて使える情報や考え方、フレームワーク等を分かりやすい例付で投稿して参ります!良かったら是非読んでいただけたらと思います:)
運営しているクリエイター

#インプット

「ビジネススキル」PPM、 プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント

今週も始まりましたねー この一週間も頑張りましょう( ´∀`) 今日はPPMと言われている、 プロダウトポートフォリオマネジメントについて書きますね! 主に経営者や経営企画の方が各事業を整理して、 どこに、どれぐらい費用をかけるべきかなど、 向かわすべき方向性を決める時に使うフレームワです。 具体的には 各事業を「マーケットの成長性」と「マーケットのシェア」で分けて それぞれが「問題児」、「花形」「カネになる木」「負け犬」のどちらに属するかを 分けて整理をするのがファー

「ビジネススキル」SWOT分析と使い方について①

こんにちは! 週末が過ぎていく~ 皆さん、お変わりありませんか? 今日のビジネススキル、フレームワークは SWOT分析について書きたいと思います。 主に会社全体の方向性を決める部署や管理部 (経営企画・管理部等)が使っていて 自社や主な事業の現状を整理し、今後どうしていくかを考えるための フレームワークになります。 SWOTは Strength(外・内部からみた自社の強み) Weakness(外・内部からみた自社の弱み) Opportunity(外・内部のチャンス) T

「ビジネススキル」5Force分析って何?どう使うの?

後ちょっとで金曜日ですね~ 週末が楽しみです! 今日は有名なフレームワークである 5Force分析について書きます! 正直、最近は業界区分って無いに等しいほど 参入・撤退が多く、そこまで意味があるのか?とも思いつつ 外部・内部環境の整理のためには良いと思います! 知っておく、ぐらいでもいいですねー 5Force、つまり 自社と自社事業を取り囲む5つの圧力である 「新規参入者」、「代替品」、「売り手」、「買い手」、「内部競合」 において、 どこからの圧力が強く、どこに