note見出し画像_うちの作り置き

Web系夫婦の家庭マネジメント:うちの作り置き運用

Webディレクター&デザイナー夫婦(どちらもアラサー)、ディレクターの旦那の方です。
うちの家事運用の中心、週一の作りおきについて書いていきます。

うちでは節約と健康とダイエットのため、お弁当を作って(ほぼ)毎日持っていってます。
毎朝作っている訳ではなく、週末にお弁当用の作りおきを仕込んでおき、平日はそれを前日夜に詰めるだけ。
作り置きの時間は2時間半〜1時間くらい(後述:週によって変わります)、平日詰めるので5分くらい。

1週間分の作りおき

主菜が2品、副菜が4品で毎週回しています。
例えばある週だと、

主菜
- 鯖のチリコンカン風
- 鶏ムネのチリソース

副菜
- ひじきの煮物
- ピーマン焼き浸し
- かぼちゃのサラダ
- エスニック風サラダ

敵な感じにしてます。

ある日の仕込み(主菜含めた1週め:これで累計3時間弱?)
※晩酌用の壺ニラと大根の葉ソテーも左上に写ってます


効率化の工夫

週ごとに全部作るのは大変なので、毎月1週目の時点で4週分の主菜をまとめて仕込んで冷凍しておきます(作り置き祭り。この週は仕込みに累計3時間くらい使うかも)。
なので2〜3週目は主菜を解凍して、副菜だけ作ればOK。彩りとかバランス、その日の気分で品目を決め買い出しし、ちゃちゃっと4品作り冷蔵庫で保存。

作り置き祭りで作るもの(1ヶ月分の主菜の例。すべて2食分ずつ)
- 鯖のチリコンカン風
- 鶏ムネのチリソース
- 鶏ハム
- 鶏チャーシュー

お弁当用じゃないけど日々の料理のためにこれらも仕込む
- 豚コマ1kgを小分けにして冷凍(写真はこちら)
- 油揚げを切って冷凍
- 万能ねぎを切って冷凍
- 魚の切り身を買ってきて冷凍


良かったこと

- 毎日ちゃんとしたご飯が食べられる(まあこれに尽きる)
- 日常的に糖質軽減した食事が食べられる(基本的にお弁当では炭水化物食べてないです)
- 平日に買い物しなくていい
- 今日うちに何も材料無いかも……って日でも冷凍を駆使すればなんとかなる
- 夕飯の「あともう一品」に困らなくなる(副菜あっためればいいから)
- 料理のバリエーションが増える(飽きるので定期的に新メニューを模索する)
- 料理の経験値が上がるのを感じる
- 楽しい(いかに短時間で仕込むか、のチャレンジとか)
- 夫婦の協力、一体感を感じる(旦那が予定入れてると嫁が作り置き頑張るとかその逆とか)

(場合によっては若干)しんどかもしれないこと

- 毎週そこそこ時間かかる
- 休日に予定入れるとき、ある程度気を遣う(独身じゃないから当然なのだが)
- 圧倒的な財力があればすべて外食で代替して、その時間を遊びなり自己研鑽に使えるのか?と思わなくもない(ただしお金は降ってこない)
- ランチ行こうぜウェーイすることが減った(行きたいときは弁当を夜食べるとか調整してウェーイすることもある)

さいごに
導入〜運用確立までは紆余曲折あって大変だったけど、今は結構効率化出来てていい感じです。無駄な外食も減るし、特に糖質制限をデイリーで(特別頑張らずに)できるのはでかい。
今後、子供が出来たりしたらいろいろバランス変わってくるのだろうと考えると、冷凍食品をうまく使うとかで効率化することもしておきたいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?