見出し画像

メトトレキサート 2mgによる副作用


お久しぶりの更新になってしまいました。
最近は手帳デコにハマっていて、なんとか精神状態を安定に持っていこうと試しているところです。
あまりに精神状態が良くないのでイフェクサーSRカプセル 75mgからミルタザピン 15mgに変わりましたが、私にはイフェクサーSRカプセルの方が合っていたようです。

ミルタザピンの副作用である体重増加を防ぐべく、食事コントロールには気をつけていましたが中々難しいものですね。
そんなタイミングで中止になって、喜びも束の間。
今は別の悩みに悩まされています。

メトトレキサートによる副作用である吐き気

最近、1週間のうち胃もたれしない日はないのではないかというくらい胃もたれするようになってしまいました。
レバミピド 100mgを3錠/日 服用してますし、ネキシウムカプセルも服用しています。
それでも胃の調子が良くないのです。
16時間以上臓器を休ませる以外に方法はなさそうです。

胃もたれするくらい胃の状態が良くないのか、メトトレキサートの副作用による吐き気が酷いのです。
ファモチジン10mgも吐き気止めも服用していますが、それでも吐き気がすごいのです。吐き気がすぐそこまできてる状態なのです。
塩分控えめのハチミツ梅を2個ほど食べると不思議と吐き気が治まるのです。
昔の人々はハチミツ梅で対処療法していたという話は本当みたいです。
メトトレキサートによる吐き気で悩まされてる方には試してみてほしいです。
もしかしたら、それは私にしか当てはまらないかもしれませんが。

痛みはありますがCPRの値は治まっているので
今度リウマチ科を受診する際にメトトレキサートに代わる薬はないか相談してみようと思っています。
前にも試したプログラフにしてみるとかね。
アクテムラを変更する方法もあるかもしれませんね。

吐き気が強く出る為、特別な服用の仕方で
土日の朝と夕に1カプセルずつ飲むという服用の仕方をしてますが、あまりに土日月と吐き気で苦しむのは辛いものがあります。

他にも病気で朝に飲む薬もあるので吐く訳にはいかないけど、すぐそこまでくる吐き気に耐えるのはかなり辛いものがあります。
胃の検索もした方がいいのかもしれませんね。

また、良い方法・良い解決法が見つかったら
noteで更新したいと思います。
誰かのお役に立てればと思っています。

2022.03.19 Sat

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?