MAO FUKUMOTO

うつわ・アート・映画 が好き。 焼き菓子作り、ヨーロッパのライフスタイルにも興味があ…

MAO FUKUMOTO

うつわ・アート・映画 が好き。 焼き菓子作り、ヨーロッパのライフスタイルにも興味があります。

最近の記事

今一番食べたいもの

最近出会ったスリーティアーズ。 目黒にある3ヶ月先まで予約がいっぱいの有名店ですが店舗で買うにも販売日が決まっている激戦スコーン店(英国式アフタヌーンティーのお店ですw) 私が初めて食べたのは2020年の英国展✨ あのスコーンをおうちで食べた時の多幸感といったらなかったです。また食べたいな〜と思っていたのですが、直接お店に行くのも難しくなった2021年、、、毎年開催されている英国展も延期になりスリーティアーズに飢えていた私ですが、満を辞して今年1月に参加! しかしここでもま

    • 初めてのドキドキ

      昨日の夕飯さえも思いだせないことが増えたけれど、ふと蘇った初めてのバレンタインの思い出をお話ししていきます。 小学校低学年の頃、クラスの男の子全員のことが好きだった私はバレンタインのチョコをみんなにあげていました。 放課後、可愛くラッピングした手作りチョコを席順に配っていたのですが竹田くんだけすぐに帰ってしまったのでお家まで届けにいくことに。 家の前まで来たけれど恥ずかしくて恥ずかしくてインターホンがなかなか押せない私は帰宅途中のクラスメイトを呼び寄せ一緒にボタンを押しま

      • ふたりの中間地点

        今まで共同生活を経験したことがなかった私が夫と一緒に暮らすようになったのは2年前。 今でも一緒に狭い湯船に入ってその日あった出来事を30分以上はなし続けたり、休みの前日にはお菓子を買い込んで遅い時間までNetflixを見て泣いたり笑ったり、広い窓で夕陽が沈むのをボーッと眺めている。 でも初めはそう簡単に2人の居心地の良さを見つけることができなかった。 優しい母の元を離れた末っ子の彼は自分のお洋服を洗うこともお風呂を洗うこともできなかったし仕事を12時過ぎまでやっていて、2人

        • 今年の決意

          2022年もボーッとしている間に1ヶ月過ぎてしまったけど、やりたいことをここに残しておこう•••。 こういうのってすーぐ忘れちゃうからね、記事の一発目にふさわしいじゃない? ’心身共に健康に過ごす’ わたしは普段、普通よりは食べるものに気を遣っている方だと思う。白いお砂糖は使わない、加工されたハムやベーコンは食べない、有機と書いてある食材をなるべく使うっていう生活をしていて、うんうん!体も喜んでいるよ〜!!って毎日ルンルンでご飯を作っている。自分の中で信じる核があるっていう

        今一番食べたいもの