見出し画像

染色体験 栗とチガヤ

やかぶき民家

パンフレット

ってところで染色体験

セイタカアワダチソウで染色出来ることを

教えてくれたお友達が誘ってくれた〜

(ちなみに会うのは2回目)

駅からの送迎までしてくれて

ほんとにありがとう

はじめて出会ったとは思えないくらい

ずっと、もう一人の友達家族と喋ったり遊んだり

子供達も仲良く遊んでくれるし

誰か大人が入って遊んでもくれるし

皆それぞ好きなことを出来る感じ

出来ないときには助けてくれる

気を使わず過ごせるって最高だね〜

染色体験は、子供よりも大人が楽しんだ

私気づいたら無心になってたやってた

周りのこと忘れてた

友達に激写されて、ハッとなった

ここは色んな体験してて近かったら

行きたい〜ってのが多い

染色は子供の頃に徳島で藍染め体験してから

ずっと興味があった

大人になってからも、天然色素と化学色素とかあるけど…昔も色鮮やかな色会ったのに、例えば絵とか着物でもなぜ化学の方が主流に、なったのだろう疑問からめっちゃ探求して

野草に興味を持ったときには、天然で染めたものってめっちゃいいじゃんってわかって

(これ話しだしたら止まらないのでここで)

尚更、染色やってみたくなってて

でも、体験なんかも四国とか行かないと

出来ないかな〜なんて思ってた

こんなのあるよと教えてくれた

行きたい!!

かやぶき屋根のお家で体験会

うわーこんなとこ泊まりたい〜

屋根撮れてない汗
縁側
釜戸
干し柿

なかなか体験記辿り着かず(笑)

やり方はどうぞ、ユーチューブ、図書館の本など

でも調べられるそうなので

詳しくはそちらで…

いや体験したほうが一番早いかな

めっちゃ聞いたんだけど…

今回は記憶が薄い

帰ってからはお友達だより汗

工程
左からチガヤで、右は栗
ビー玉とか割り箸、ペットボトルのふたなどを
麻紐やゴム何かで縛るとこうなる
材料
適当に選んだ材料
鬼みたいたって〜
あっ確かに 

無心でこの絞りやってました〜

コツは講師の方に聞いたほうが

めっちゃわかりやすい

無駄に力入れて手が痛かった

この写真のあと手直ししてもらった

まずは水につける
この栗やチガヤを焚きだしてる香りめっちゃいい
どっちの写真が忘れた
チガヤなか?
鉄とみょうばん

鉄は、濃い色にしてくれる
みょうばんは明るい色にしてくれる

チガヤ→みょうばん液
鮮やかな黄色に変化
栗→鉄
より濃い色に変化

おおお〜ほんとに変わった

チガヤ

最後にもうチガヤと、栗の熱々の液に2度付け
真ん中は流れ星イメージしたけど
思ったより◯が大きかった
反対側

皆素敵な作品出来てて写真いっぱい撮ったのに
ないんだけどーーーー笑

乾いてから
実際の方がめっちゃいい色〜

味があるというか

自然の色ってめっちゃいい

自分で作ったから尚更かな

ペットボトル持っていって、煮出した液貰ってきた

家で試したくて

でも詳しく話を聞くと

染色前に布の前処理をする必要があったり

化繊は染まらない

綿100でもノリがついてるものの処理など、

色々あった

でも、玉ねぎの皮はめっちゃ染るらしい

初めは材料揃えられそうなものからやりたい〜

みょうばんはスーパーで100円ほどで手に入るのことがわかったり〜

みょうばん

その前に何もなしで、家で試したのがこちら


チガヤ
全然違う
ほんのり
下はもう少し黄色いよ

みょうばん手に入れたので

次は、ヨモギを摘みに行って

染色やっでみようと思ってます

あ〜、染色楽しかった〜

私の好きな
セイタカアワダチソウでしたいと

講師の方に話したら

自然療法のことも知っていて話が弾みました

知っていても

自然療法の事は知らない人は多いので嬉しかった

今、黄色い花が咲いているから

今が染色にはいい時期なのかと思ったら

蕾の頃がいいそう!!

蕾のところに力が沢山あるからだそう

自然療法も蕾の時が

酵素が沢山詰まってるからいいんだけど

そうなんだーー!!ビックリ!!

黄色い色出て無くても黄色になるんですか?!

なります!って

ていうか、チガヤも黄色じゃないのに

黄色になるよな〜

色々試したくなる


体験終わったあとは

とてつもなく広い芝生の広場で

友達の手作りおやつたべて

大縄跳びしたり

カメラぶら下げて挑戦する私

怖くて中々入れない〜

友達が先に入る

めちゃうまいし〜

永遠、話して遊んで笑ってやってた

カメラ練習もすかさず
夕陽
どんぐり


機織り
これも使ってみたい
これもいずれ〜羊の毛とか蚕から糸作りしたい〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?