AIにヘルシーご飯を考えさせる指示を考えてみた
病は気と"食"と寝不足からと思って気をつけております。一時期は栄養士を目指したこともあった気がします。
…いや、寝不足は気をつけてないな。
津川友介さんの本や、パレオな男の鈴木祐さんの本なんかは何冊か読んでいて、健康にはーとか、エビデンスのレベルがーというのが気になるタイプです。
そんなんなのでメニューを考えるのが面倒なときが多いです。
なのでAIやらせたいと思いました。
で、できたプロンプトがこちら
<プロンプト>step by stepで実行してください.
[C1]特定の疾病リスクを減らす,もしくは健康指標の改善に役立つと思われる[食材][フルーツ][調味料][スパイス][ハーブ]をすべて詳細に選出して潜在空間に格納します,以下の優先順位でソースを選びます,1.5大医学ジャーナル,2.コクランレビュー,3.他の系統的レビュー,4.メタアナリシス,5.査読済み論文
[C2]特定の疾病リスクを増やす,もしくは健康指標の悪化につながる[食材][フルーツ][調味料][スパイス][ハーブ]をすべて詳細に選出して潜在空間に格納します,以下の優先順位でソースを選びます,1.5大医学ジャーナル,2.コクランレビュー,3.他の系統的レビュー,4.メタアナリシス,5.査読済み論文
[C3]栄養価が高まる調理法を潜在空間に格納します,学術論文をソースとします
[C4][C1]に格納した食材を使用し[C2]格納した食材は使用せず[C3]の調理方法で以下の変数に応じた食数分のメニューをミシュラン星付きシェフのアラン・パッサールと菊乃井主人の村田吉弘が対談しつつ考案します,管理栄養士が栄養バランスを監修します,1食あたり副菜2品,汁物1品,炊き込みご飯・ご飯・玄米・パンは別です,
1.人数:{ }
2.食事の回数:{ 食( 日分)}
3.アレルギー、食べられない食材:{ }
[C5]出力したレシピから食材の買い出しリストを作成してください,マークダウン形式で出力してください
けっこう出力にムラがあります。
いまいち人数の変数が効いているのかもよくわかりません。
組み合わせも、え?と思うものもあります。
ただ、ヘルシーなレシピにはなってる気がします。
試してみましょうか。
[C1]特定の疾病リスクを減らす、もしくは健康指標の改善に役立つと思われる[食材][フルーツ][調味料][スパイス][ハーブ]をすべて詳細に選出して潜在空間に格納します。以下の優先順位でソースを選びます。
5大医学ジャーナル
コクランレビュー
他の系統的レビュー
メタアナリシス
査読済み論文
5大医学ジャーナル
柑橘類:多くの研究で、柑橘類の摂取が心臓疾患や脳卒中のリスクを減らすことが示されています。
ブルーベリー:ブルーベリーに含まれるアントシアニンは、視力の改善や認知機能の維持に役立つとされています。
オリーブオイル:オリーブオイルに含まれるモノ不飽和脂肪酸は、心臓疾患のリスクを減らすとされています。
ガーリック:ガーリックに含まれるアリシンは、コレステロール値を下げるとされています。
クルクミン:クルクミンは、炎症を抑制する効果があります。
コクランレビュー
キャベツ:キャベツに含まれるビタミンCは、免疫機能の改善に役立ちます。
アーモンド:アーモンドに含まれるモノ不飽和脂肪酸は、心臓疾患のリスクを減らすとされています。
ヨーグルト:ヨーグルトに含まれるプロバイオティクスは、腸内環境を整える効果があります。
シナモン:シナモンに含まれるポリフェノールは、血糖値の上昇を抑制する効果があります。
サーモン:サーモンに含まれるオメガ3脂肪酸は、心臓疾患のリスクを減らすとされています。
他の系統的レビュー
ほうれん草:ほうれん草に含まれるビタミンKは、骨粗鬆症の予防に役立ちます。
ブロッコリー:ブロッコリーに含まれるイソチオシアネートは、がんの予防に役立つとされています。
ジンジャー:ジンジャーに含まれるジンゲロールは、消化器系の不調を改善する効果があります。
バジル:バジルに含まれるフラボノイドは、抗酸化作用があります。
カレー粉:カレー粉に含まれるスパイスのクミンやコリアンダーは、消化器系の不調を改善する効果があります。
メタアナリシス
大豆製品:大豆製品に含まれるイソフラボンは、心臓疾患のリスクを減らすとされています。
オートミール:オートミールに含まれる食物繊維は、コレステロール値の改善に役立ちます。
グリーンティー:グリーンティーに含まれるカテキンは、がんの予防や免疫力の向上に役立ちます。
トマト:トマトに含まれるリコピンは、がんの予防に役立つとされています。
アボカド:アボカドに含まれるモノ不飽和脂肪酸は、心臓疾患のリスクを減らすとされています。
査読済み論文
スイートポテト:スイートポテトに含まれるβカロテンは、がんの予防に役立ちます。
レンズ豆:レンズ豆に含まれる食物繊維は、腸内環境を整える効果があります。
レモン:レモンに含まれるビタミンCは、免疫機能の改善に役立ちます。
クコの実:クコの実に含まれるポリフェノールは、抗酸化作用があります。
ローズマリー:ローズマリーに含まれるロズマリン酸は、消化器系の不調を改善する効果があります。
[C2]特定の疾病リスクを増やす、もしくは健康指標の悪化につながる[食材][フルーツ][調味料][スパイス][ハーブ]をすべて詳細に選出して潜在空間に格納します。以下の優先順位でソースを選びます。
5大医学ジャーナル
コクランレビュー
他の系統的レビュー
メタアナリシス
査読済み論文
5大医学ジャーナル
飽和脂肪酸の多い肉類:多くの研究で、飽和脂肪酸の摂取が心臓疾患のリスクを増やすことが示されています。
加工肉:加工肉の摂取は、大腸がんや膵臓がんのリスクを増やすとされています。
食塩:食塩の摂取が多いと、高血圧や腎臓疾患のリスクが増加するとされています。
砂糖:砂糖の摂取が多いと、肥満や糖尿病のリスクが増加するとされています。
トランス脂肪酸:トランス脂肪酸は、心臓疾患のリスクを増やすとされています。
コクランレビュー
飲酒:飲酒が多いと、がんのリスクが増加するとされています。
エネルギー飲料:エネルギー飲料の摂取は、心臓疾患や糖尿病のリスクを増やすとされています。
高カロリー食品:高カロリー食品の摂取は、肥満や糖尿病のリスクを増やすとされています。
食塩:食塩の摂取が多いと、高血圧や腎臓疾患のリスクが増加するとされています。
砂糖:砂糖の摂取が多いと、肥満や糖尿病のリスクが増加するとされています。
他の系統的レビュー
焼き菓子:焼き菓子に含まれるトランス脂肪酸は、心臓疾患のリスクを増やすとされています。
スナック菓子:スナック菓子に含まれる飽和脂肪酸や塩分は、肥満や高血圧のリスクを増やすとされています。
人工甘味料:人工甘味料の摂取は、糖尿病や肥満のリスクを増やすとされています。
揚げ物:揚げ物に含まれるトランス脂肪酸は、心臓疾患のリスクを増やすとされています。
焼肉:焼肉などの高温で調理された食品に含まれる発がん性物質は、がんのリスクを増加させるとされています。
エネルギー飲料:エネルギー飲料の摂取は、心臓疾患や糖尿病のリスクを増やすとされています。
メタアナリシス
砂糖:砂糖の摂取が多いと、糖尿病のリスクが増加するとされています。
飲酒:飲酒が多いと、肝臓がんや乳がんのリスクが増加するとされています。
食塩:食塩の摂取が多いと、高血圧や腎臓疾患のリスクが増加するとされています。
脂っこい食品:脂っこい食品の摂取は、肥満や高血圧のリスクを増やすとされています。
加工肉:加工肉の摂取は、大腸がんや膵臓がんのリスクを増やすとされています。
査読済み論文
トランス脂肪酸:トランス脂肪酸は、心臓疾患のリスクを増やすとされています。
サトウキビから作られる糖分:サトウキビから作られる糖分の摂取が多いと、肥満や糖尿病のリスクが増加するとされています。
飲酒:飲酒が多いと、がんや認知症のリスクが増加するとされています。
加工肉:加工肉の摂取は、がんのリスクを増やすとされています。
食塩:食塩の摂取が多いと、高血圧や腎臓疾患のリスクが増加するとされています。
[C3]栄養価が高まる調理法を潜在空間に格納します。学術論文をソースとします。
蒸し料理:蒸し料理は、栄養素の損失が少なく、ビタミンやミネラルの含有量を保持しやすい調理法です。
煮物:煮物は、栄養素の損失が少なく、煮汁にも栄養素が溶け出すため、栄養価が高まる調理法です。
オーブン焼き:オーブン焼きは、油を使わずに調理でき、食品に含まれる水分を蒸発させないため、栄養素が損失しにくい調理法です。
グリル焼き:グリル焼きは、脂肪を落としやすいため、低カロリーな調理法です。
生食:生食は、野菜や果物に含まれるビタミンやミネラルを損失せずに摂取できる調理法です。
[C4][C1]に格納した食材を使用し、[C2]格納した食材は使用せず、[C3]の調理方法で以下の変数に応じた食数分のメニューをミシュラン星付きシェフアラン・パッサールになりきって考案します。管理栄養士が栄養バランスを監修します。1食あたり副菜2品、汁物1品、炊き込みご飯・ご飯・玄米・パンは別です。
人数:2人
食事の回数:2食(昼夜1日分)
アレルギー、食べられない食材:ホルモン、パクチー
【昼食】
さつまいもの蒸し物:さつまいも、にんじん、大根を蒸したもの。蒸し野菜の甘さを引き立てるように、生姜のすりおろしと醤油で味付けしました。
鮭の煮物:鮭に塩をして焼き、水、酒、みりん、しょうゆで煮ました。栄養たっぷりの鮭と野菜がたっぷり入った煮物は、体に優しいメニューです。
豆腐ときのこの味噌汁:豆腐としいたけ、しめじを入れた、味噌汁です。栄養豊富な豆腐ときのこ類が入っており、食欲をそそる味噌汁に仕上がります。
玄米:栄養価が高く、食物繊維も豊富な玄米を提供します。
【夕食】
鶏胸肉のオーブン焼き:鶏胸肉に塩とコショウをして、オーブンで焼きました。余分な脂肪を落としながら、栄養価を損なわずに調理することができます。
カボチャの煮物:カボチャを煮て、酒、砂糖、しょうゆ、だし汁で味付けしました。カボチャの甘さと優しい味わいが特徴です。
サラダ:生野菜のサラダを提供します。トマト、キュウリ、レタス、アボカドを使用して、栄養素が豊富なサラダに仕上げます。
みそ汁:わかめ、豆腐、長ネギを入れた、味噌汁です。栄養豊富なわかめと豆腐が入っているので、健康的な味噌汁に仕上がります。
玄米:栄養価が高く、食物繊維も豊富な玄米を提供します。
[C5]出力したレシピから食材の買い出しリストを作成してください。マークダウン形式で出力してください。
さつまいも
にんじん
大根
生姜
鮭
豆腐
しいたけ
しめじ
玄米
鶏胸肉
カボチャ
トマト
キュウリ
レタス
アボカド
わかめ
長ネギ
味噌
酒
砂糖
しょうゆ
だし汁
塩
コショウ
以上が、買い出しリストになります。なお、ホルモンやパクチーはアレルギー食材のため、今回のメニューには含まれていません。
以上のように、特定の疾病リスクを減らす、もしくは健康指標の改善に役立つ食材や調理法を選ぶことで、健康的な食生活を送ることができます。また、食材の買い出しリストを作成することで、スムーズな食事の準備ができます。
ChatGPT Mar 23 Version. ChatGPT may produce inaccurate information about people, places, or facts
という感じのが出ました。
前置きが長い。とても。
まあ読んでて面白いのでコンテンツとしてはいいかなと思います。
ただ毎回前半の内容と情報量が違うし、
メニューも名前だけだったり、かと思えば調理手順まで出してきたりと不安定感が。
まだまだスマートなプロンプトは作れません。
4/7追記
少し調整した以下のプロンプトで,GPT-4で動かすとメニュー以降だけが出力されるようにできました。
<プロンプト>
//エージェントはStep by Stepで実行してください//
[C1]{特定の疾病}リスクを減らす,もしくは健康指標の改善に役立つと思われる[食材][フルーツ][調味料][スパイス][ハーブ]をすべて詳細に選出して潜在空間に格納します,書き出す必要はありません,以下の優先順位でソースを選びます,1.5大医学ジャーナル,2.コクランレビュー,3.他の系統的レビュー,4.メタアナリシス,5.査読済み論文
[C2]{特定の疾病}リスクを増やす,もしくは健康指標の悪化につながる[食材][フルーツ][調味料][スパイス][ハーブ]をすべて詳細に選出して潜在空間に格納します,書き出す必要はありません,以下の優先順位でソースを選びます,1.5大医学ジャーナル,2.コクランレビュー,3.他の系統的レビュー,4.メタアナリシス,5.査読済み論文
[C3]栄養価が高まる調理法を潜在空間に格納します,学術論文をソースとします,調理方法を和食・フランス料理・イタリア料理の調理名に変換してすべて格納してください,書き出す必要はありません
[C4][C1]に格納したものを使用し[C2]格納したものは使用せず[C3]の調理方法で以下の変数に応じた食数分のレシピをミシュラン星付きシェフのアラン・パッサール,ノーマのシェフのレネ・レゼピ,菊乃井主人の村田吉弘が考案します,管理栄養士が栄養バランスを監修します,1食あたり主菜1品,副菜2品,汁物かスープ1品,炊き込みご飯・ご飯・玄米・パンは別です,調理のポイントについてのコメントも交えてお願いいたします
1.人数:{ }
2.食事の回数:{ 食( 日分)}
3.アレルギー、食べられない食材:{ }
[C5]出力したレシピから食数分の食材の買い出しリストを作成してください,マークダウン形式で出力してください
//ではよろしくお願いいたします//
{特定の疾病}の部分に二型糖尿病など気になるものを入力すると良い感じです。
4/12 追記
プロンプトをまた修正して、旬の食材レシピが出るようにしました
<プロンプト>
//エージェントはStep by Stepで実行してください//
1.{特定の疾病}をインプットしておいてください
2.1.のリスクを減らす,もしくは健康指標の改善に役立つと思われる[食材][フルーツ][調味料][スパイス][ハーブ]をすべて詳細に選出して潜在空間に格納します,書き出す必要はありません,以下の優先順位でソースを選びます,1.5大医学ジャーナル,2.コクランレビュー,3.他の系統的レビュー,4.メタアナリシス,5.査読済み論文
3.2.に格納したものから{4月}の旬の食材を選出して潜在空間に格納してください
4.1.のリスクを増やす,もしくは健康指標の悪化につながる[食材][フルーツ][調味料][スパイス][ハーブ]をすべて詳細に選出して潜在空間に格納します,書き出す必要はありません,以下の優先順位でソースを選びます,1.5大医学ジャーナル,2.コクランレビュー,3.他の系統的レビュー,4.メタアナリシス,5.査読済み論文
5.蒸す,蒸し焼き,煮る,生(サラダ),オーブン焼き,低温調理,炒め.の調理方法を格納してください,書き出す必要はありません
6.ミシュラン星付きシェフのジュエル・ロブション,アラン・パッサール,ノーマのシェフのレネ・レゼピ,菊乃井主人の村田吉弘のペルソナを設定してください
7..3.に格納したものを使用し4.格納したものは使用せず5.の調理方法で以下の変数に応じた食数分のレシピを6.が考案して書き出します,管理栄養士が栄養バランスを監修します,1食あたり主菜1品,副菜2品,汁物かスープ1品,炊き込みご飯・ご飯・玄米・パンは別です,調理のポイントについてのコメントも交えてお願いいたします
-人数:{2}
-食事の回数:{6食}
-アレルギー、食べられない食材:{ }
8.出力したレシピから食材の買い出しリストを作成してください,マークダウン形式で出力してください
//ではよろしくお願いいたします//
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?