見出し画像

誰よりもやる


「いつの時代も、成功した人に学ぶことは多いけれど、そういった人たちが守ってきた人生哲学って、意外なほど拍子抜けするような、常識的な、当たり前のことだったりするものだ。」志村けん


確かにそうである。


例えば、自分の利を大事にするのか、他人の利を大事にするのか。

これは多分ほとんどの人が他人の利を大事にした方が良いと言う。
そしてその理由を聞くと、その方が回り回って自分のためになると言う。

でも多分ほとんどの人はここまで。


成功者はそこにフルフォーカスする。
中途半端ではなく、本気でそれだけを意識する。


筋を通して、道理を弁えて、義理や恩義を貫き通す。
そうすれば相手の利益優先となり、悩まなく。不安も消える。
己のことばかり考えているから悩むし不安になる。
義理を貫き、義理堅く生きる。それだけでいい流れになる。
そして明るい未来が手に入る。


ここまで考える。
この差は歴然だ。


誰もが出来ることを誰よりもやる人が、成功者になる。
そう思って、当たり前なことを誰よりもやることが大事だ。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,099件

#ほろ酔い文学

6,027件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?