人生の厚み

人に将来について聞くときに心がけていることがある。

それは、「やりたいこと」のような過程の目標の前に、「どうなりたいのか」という、人生の理念みたいなものを聞くようにしている。

簡単にいうと、価値観や信条、哲学や理念みたいなものだ。

そこが人生の土台となって、その上にビジョンが乗っかってくる。

理想の人物像や生活や、理想のライフビジョンなど。
べ、してそのためにはどうするのかというところに目標設定があり、計画を練って、日々の実践、鍛練をして行かなければらならい。


特に、人がついてくるといった部分も、明確に自分はこうなるんだという理念、こういう考えであるという信条や哲学、そういったものがなければ人もついてはこないだろう。


将来やりたいことはなくても、明確な人生の価値観や信条、哲学や理念は持つようにしよう。

それらが土台となって、あなたの人生の厚みが決まる。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,099件

#ほろ酔い文学

6,027件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?