マーケターと言うお仕事

最近マーケティングに興味がある。きっかけは「管理職育成のためにマーケティング戦略講座」を現職の管理職ラインに講義した事が発端である。なぜマーケティング戦略を私が担当したかと言うと、もともとフレームワークに沿って戦略を立てたり強み弱みを洗い出す事が好きで、私が担当しているPJでそのフレームワークに沿った戦略がお客様にうまく(たまたま)刺さり、サービス導入に至った事が社内で成功事例として認識され、講座を開くことになった次第。

〜私がやった事〜

❶現場に入り込んで、一エンジニア目線でお客様の困りごとを体験しニーズを聞いた。

❷困りごととから、過去に作っていた自社SWOT分析を当てはめて、強みを活かせるアプローチを考えた。

❸ただひらすらに現場の決裁者や運用者たちに地道な営業活動を行った。

結局は地道な営業活動。もっと言うと積極的なコミュニケーション。現場での信頼作り。(エンジニアとして) もちろんお客様が話をしてくれる方々でありフランクな人たちであるのが良い結果に繋がったと思う。他のところで同じ動きができるか?と問われるとYESとは言いづらい。

さて、私は一体何になろうとしているのだろう。と40歳になって思う事が多くなり、エンジニアはもうがっつりやりたく無いなと思っており、管理職(メンバー管理+コーチング)はやっていきたい。採用活動+面談もやっていきた。あとプラスして今の会社だとマーケティング戦略に強みとしている人がいない(知らないだけかも知らない)はずなので、マーケティングを生業に頑張ってみたいなと思うなど。 ただ甘い世界じゃ無いのはもちろん承知している。

私が一番しっくり来ていないのが、自分がエンジニアとして売り上げを上げれないのが非常に悩ましい。100万が0円になる。もっと言うと会社としては私の給与分支払われるため赤字の人材になるのだ。それが嫌で仕方ない。バックオフィスになるとコスト野郎になってしまう。それが申し訳ないと思ってしまうのだ。だからマーケティングでお金を稼ぐ事をしたい。PJ側に自分の稼働を少し取りながら現場にちょっと入り戦略練ってサービスを提供していくスタイルを取りたいと思う。

うちの会社のサービスは人材。 その人材をよりプロデュースして価値あるサービスにして単価あげる。プラスでニッチなプロダクトを抱き合わせで買ってもらう。そのパターンかな。

来期は本気で考えていきたい。 


               PS:正直言うとエンジニアをやりたく無い...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?