見出し画像

【マンションライフ】新築2LDKに3週間住んで変わったこと

新居に引っ越してからあっという間に3週間が経ちました。慌しい毎日でしたが1週間以内に全ての段ボールを片付け(excellent!)、念願の新築マンションを楽しんでいます。本当に長かった。新築唯一のデメリットは入居までの期間…  その分一次取得だからこその喜びを堪能しております。

まだマンション購入記も完結していないのですが、、
新章【マンションライフ】スタートです!
こちらはマンションでの暮らしを通じて感じたことを備忘録的として残していきたいと思います。

夕方のリビングにて

初となる今回は「新築2LDKに3週間住んで変わったこと」を書きたいと思います。
私自身、今回の入居は一次取得となり、以前は1K7畳、築古、壁ドン、2階という賃貸に住んでいたので、幸せハードルが低く、何もかも素晴らしく見えていることをご了承くださいませ…

引越してから3週間、新居で過ごして変わったことが沢山あります。

①家で過ごす時間が楽しみになった

これは当たり前だと思いますが、、、
今までは家で過ごすという概念がなく、家に居てもやることもないし、部屋も狭いため基本的に外出していました。家で寛ぐという発想もなかったので、純粋に広い家でのんびり過ごすという時間が個人的に新しい暮らし方なのです。

これまでは予定がない日もとりあえずカフェへ行ったり、買い物したり、いかに外で寛ぐかを考えていました(独身あるある?)。実際、カフェに行くことも好きだし、外で勉強したり本を読む時間も好きなのですが、新居が快適なため家でも同じようにスローな時間を楽しむことができるようになりました。

②好きなインテリアに囲まれて暮らすことは幸せ

「いつか家具を全て自分の好きなもので統一したい」という昔からの夢がありました。大学生の時に買った家具をずっと使っていて、インテリアというより「必要だったから買った」というその場限りのインテリアばかりで、こだわりも何もありませんでした。

「あ〜、今の家具をリセットして、自分の理想を1から作りたいな〜」と思っていましたが、まさに新居への引っ越しが最大のチャンスだったのです。

インテリアについては別で書きたいと思いますが、自分の好きなテイストで統一し、お気に入りの家具に囲まれることがこんなにも幸せだとは、、、

ルイスポールセンPH 4/3 ペンダント

インテリアに詳しい訳ではありませんが、自分の好きなものだけに囲まれている空間はとても落ち着きます。今後も小物を揃えたり、植物を育てたり、楽しみがずっと続きます。

③掃除が楽しい

自分の口から「掃除が楽しい」と言うこと自体が奇跡なのです…  1ヶ月前では考えられません。
こだわって購入した新築マンションとお気に入りの家具だからこそ愛着が湧き、お手入れしている時間ですら楽しく感じさせてくれるのです。

毎日「ながら掃除」を心がけて、ちょっとした掃除をコツコツ続けることが大事だなと実感しています。
平日は朝のちょっとした時間で掃除機を軽くかけ(軽くというのがポイント)、週末はがっつりクイックワイパーかけたり、窓拭きをしたり、トイレ掃除したり。

今までは汚れが目立ったら掃除するというサイクルだったので、毎日ちょっとでも掃除していれば、これまでのようなどうにもならない汚れが発生しません。
色々な掃除道具が欲しくなってきます…

平日は頑張らない程度の掃除を、週末はしっかり掃除。これを継続したいと思います。

④料理が作業から趣味になりそう

賃貸時代のキッチンは調理スペースもなくシンクも狭いため、そもそも料理する気にもなりませんでした。
仕方なく料理をしていることが多かったです。

ところが「広いキッチン、ディスポーザー、食洗機」が揃った今、怖いものは何もありません。 

ディスポーザー、もうこれがないと無理です。
多分次の住み替えも絶対条件になります。もはやディスポーザーが欲しくてマンション買ったようなものです(大袈裟)
ディスポーザーだけで1冊本が書けそうなくらい感動しました。恐らく一度経験した方は絶対条件に入っているのではないでしょうか。

そしてディスポーザーで処理できなかったゴミは、各階ゴミ置き場へすぐに持っていくことも出来ます。
各階ゴミ置き場は本当にありがたいです。

この機会に10年以上私の食を支えてくれた家電たちも総入れ替えしました。家電の10年はとんでもない進化をしていますよね。炊飯器、レンジ、トースター、どれも大満足です。

最近購入したBALMUDAのトースター

仕事終わりに料理をすることでリフレッシュにもなるし、1番は超節約になります。基本的にリモートワークなので、夜に2食分作って翌日の昼食にまわしているので本当にお金を使わないです。その分、週末に友人と外食することが更に楽しみになりました。

キッチンと道具に負けないように料理スキルどんどん上げたいと思います!お菓子も作りたい…

VERMICULARはみんなの味方

⑤仕事の集中力アップ

もはや今まで7畳の部屋でよく毎日8時間も仕事していたな…と思います。狭い机に無理やりモニターを置き、Amazonで適当に買った椅子を使っていました。

今回は仕事環境も整えて、ずっと欲しかったセイルチェアを導入しました。

机はACTUS

当たり前ですが椅子は大事!!
正しい姿勢でいると腰も痛くならないし、集中力が高まったように思います。
そして1番は机越しの眺望です。仕事しながら景色が見えるので閉塞感なくリモートでも辛くないのです。
職場よりも環境が良いなんて言えない…

仕事頑張ってローン返すぞ〜、、、

⑥バスタイムが最高

個人的に大きく変わったのがお風呂環境です。
賃貸と分譲は水回りで差が出やすいなと感じています。賃貸時代は風呂トイレは一応別でしたが、洗面所にトイレがあるパターン(東京で見かける間取り)でした。

過去にユニットバスの賃貸も住んだことありますが、当たり前のようにお風呂タイム楽しもうなんて発想にもなりません。湯船に入らずシャワーで済ませるばかりです。

新居ではお風呂が広くなり、湯船をちゃんと活用するようになりました。お湯にゆっくり浸かることで疲労回復になるし、よく眠れる!!!バスソルトなんか入れちゃったりして↓

王道のクナイプ

最近は防水スピーカーと防水スマホカバーを揃えて、お風呂でのんびりYouTube見ています。お風呂という家での楽しみが増えたことに幸せを感じます。

⑦無理しない丁寧な暮らしがちょうど良い

色々書きましたが、丁寧な暮らしアカウントになりたい訳でもなく、、、
「無理しない丁寧な暮らし」が1番幸せだと思います。

無理すると楽しくなくなって義務感が生まれるからです。あれやらなきゃ、これは許せない、などなど。
自分に置き換えると無理しないボーダーは、冷凍ご飯を茶碗に入れ替えるかどうかです 笑

我が家で愛用のタッパー

冷凍ごはんをタッパーのままチンすると思いますが、それを移し替え始めると自分は挫折する自信があるのです。

それぞれの無理しないボーダーラインがあると思うので、それを理解することが自分らしい丁寧な暮らしに繋がるのかな?と感じています。

ボーダーが超高い方は今すぐインスタで丁寧な暮らしアカウントを開設した方が良いです。みんな丁寧な暮らしが好きです(知らんけど)

⑧やっぱりマンション選びの絶対条件は大事

マンション購入記の方で絶対条件を書きました↓

①便利で静かな街
②向かいに建物が無いこと
③内廊下
④間取りは2LDK以上
⑤駅近
⑥新築

絶対条件については妥協しなくて良かったと改めて思いました。駅近になったことで用事の合間に一瞬家に帰ろう、という新しいライフスタイルが生まれました。

抜け感のある眺望のおかげで最高の仕事環境が整いました。
内廊下のおかげで大雪の日も快適でした。

「絶対条件」と「あったらいいな条件」で分けたことが個人的にとても良かったです。

住環境の水準は一度上げると中々下げられません。次に住み替える際は上記に加えてディスポーザー、各階ゴミ置き場が追加されてしまいました。。。

今回はここまでにしたいと思います。
長々と書きましたが新居での生活は始まったばかりです。これからどんなことが起こるか分かりませんが、
大好きな家を大切に使っていきたいと思います。
賃貸でも分譲でも社宅でも、好きな家に住むことは毎日を豊かにしてくれると感じています。

今後もマンションの色々を残したいと思います。お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?