見出し画像

しなくていい「がまん」もあるんだよ

 君は「がまん」と聞いて、どう思う?
 
 
 
 パパやママ、先生には「がまんしなさい」
っていっぱい言われたんじゃないかな?
 
 
 
 がまん強くないといい大人になれないとも
言われたことがあるかもしれないね。
 
 
 
 君は今までどんながまんをしてきたかな?
 思い出してごらん。
 
 
 
 電車の中で、大声を出すこと
 お年玉で好きなものを買うこと
 大好きなお菓子をたくさん食べること
 大好きな遊びをたくさんすること
 
 
 
 いろいろ思い浮かんだんじゃないかな。
 
 
 
 この中には、「しなきゃいけない」がまんと
「しなくていい」がまんがある
よ。
わかるかな?
 
 
 
 「しなきゃいけない」がまんは
 
 ・電車の中で、大声を出すこと
 ・大好きなお菓子をたくさん食べること
 
 
 
 これは、人に迷惑をかけたり、
あとで自分が困ることだから
「しなきゃいけない」んだよ。
大声を出したら迷惑だね。
お菓子ばっかり食べてたら、
虫歯になったり、病気になったりして
後で困るよね。
 
 
 
 つぎに「しなくていい」がまんは、
 
 ・お年玉で好きなものを買うこと
 ・大好きな遊びをたくさんすること
 
 
 
 好きなものを買っても、
だれにも迷惑をかけていないよね。
遊びをすることは、
もし宿題やおうちのお手伝いといった、
「やらなきゃいけないこと」が
おわっているならだれにも迷惑が
かからないね。
 
だから、がまんしなくていいんだよ。
 
 
 
 もし君に夢があるなら、
つぎの質問を自分にしてみてね。
 
 「この夢を追いかけるとだれか
迷惑するかな?」
 
 もしだれも迷惑しないなら、
「がまんしないで」胸をはって、
その夢を追いかけて
ください。
 
 
 
#どうしても伝えたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?