見出し画像

【高校生になる前にやっておくこと】〜いろんな友〜

✅君は友達が何人いるかな?
✅君にはどんな友達がいるかな?

ㅤそう、今日は、友達について考えてみよう。

友達…

人数が多ければよいというものでもない。
そりゃあ、多いほうが良いけどさ。
人数の他にも大事なことがあるんだなぁ。

ㅤしかも、それは、高校生になる前に、
考えておいてほしいんだ。
それを意識して友達を作って欲しいのだ。

1.友達で大事な人数と〇〇

❓友達何人できた?

ㅤよく聞かれる質問だね。
そうだね、友達の人数って多いほうが良いね。

ㅤ人数もいいけど、もう一つ大事なことがあるんだ。
それは友達の種類の多さ
君にはどんな友だちがいるかな?

ㅤ男の子、女の子
ㅤお金持ちの子、貧乏な子
ㅤスポーツが得意な子、勉強が得意な子
ㅤおとなしい子、やんちゃな子
ㅤ人気がある子、目立たない子
ㅤ都会に住んでいる子、田舎に住んでいる子

ㅤなどなど。

ㅤ友達にもいろんなタイプが有るね。
なにも意識しないと、
どうしても似たような子たちと
いつもつるんでしまいがち。

ㅤでも、今のうちだけだから、
いろんなタイプの子と友だちになってみよう
そして、話をしてみよう。
一緒に過ごしてみよう。

2.なぜ高校生になる前なのかㅤ

ㅤなぜ、高校生になる前なのか?

ㅤたいていの子は、中学までは
近くの学校に行くよね。
そして、高校からは受験をして、
行きたい学校に行く。
もちろん、中学校も小学校も受験をしてから、
行く子もいるけどね。

ㅤ受験をするということは、その学校には、
同じような学力の子が集まっているね。
例えば、進学校の高校に行ったら、
「大学に行きたい」という子が集まっている。

ㅤ工業高校に行ったら、ものづくりや機械が
好きな子が集まっている。

ㅤそう、受験をすると学校にいる子が
偏ってくるんだね。
種類が少なくなってしまうんだ。

ㅤだから、受験というふるいにかけられる前、
つまり中学生までの内に、
たくさんの種類の友達を作っておいてほしいんだ

3.人付き合いの広さが君の器

「なんでたくさんの種類の友達が必要なの?」

ㅤそうだね、それが財産になるからだよ。
宝ものになるからだよ

ㅤ地球上にはたくさんの人がいる。
それこそ、日本人じゃない人もいる。

ㅤだから、いろんな考え方がある。

ㅤそれを分かることができるか、
分かろうとしてあげられるか、

ㅤそれとも「意味わからん」と言って、
分かろうとしないか…

ㅤどんな人の事も
分かろうとしてあげられる人って、
心が大きいね。
優しいよね。
それが君の器の大きさだよ。

ㅤ色んな人がいて当然なんだ。
どんな人にも考えがある。
それを分かろうとする人間になってほしい。


ㅤだから、身の回りに色んな人がいる、
中学生までのうちに、
たくさんの人と友だちになっておこう。

ㅤそうすると、遊びやおしゃべりの中で、
たくさんの人の気持ちを、聞くことができる。
そうすると、自然と人の気持ちを
分かってあげられるようになるんだ。

君が、いろんな種類の人と仲良くなって、
たくさんの人に愛されて、
笑顔あふれる人生を送れますように。

◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

ㅤこの記事がいいなと思われたら、
SNSにてシェアしてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?