見出し画像

マンマン堂の自作アニメーション

アニメも自作してました。かっこいいインディーバンド、いっぱい!



てあしくちびる「ペリ」(2014)

バイオリンとギター、2人きりの声と言葉で唯一無二の音楽を奏でる2ピースカーニバルバンド【てあしくちびる】、初のMV。
強烈なフレーズ「くっついたら はがすんだよ」を中心に、ラップの歌詞をもとにした架空の新聞を作り、その上をカメラが移動していくうちに・・・という内容。リリックを新聞という形で視覚化すること自体はアイディアとして珍しくないが、事はそう単純ではないのです。
でっち上げた新聞はテレビ欄や投稿欄も含めすべて記事として読めるようになっていて、アルバムのレコ発イベントで少部数配布した。


ookubofactory「待合室」(2015)

GELLERSや、前野健太とdavid bowieたちでベーシストを務める大久保日向が率いるオルタナティヴ・ホームメイド・ロック・バンド【ookubofactory】の1st ALBUMから。
曲もMVもFugazi「Waiting room」のオマージュ、とみせかけてMV後半は久里洋二テイストを加えつつ暴走し、おじさんタワー全力疾走。やがて星になる。


キツネの嫁入り「考えないバード」(2021)

京都オルタナティブ音楽シーンの活性化に貢献してきた【キツネの嫁入り】の5th ALBUMから。
「どっきりシール」「この人だ〜れ?」などのマイナーシールをネタにした実写アニメーション。焦げ跡すらも正方形シールで表現。
巷にはびこる「深い意味があるように見せてるけど雰囲気で誤魔化してるだけ」という浅~い創作物を風刺した映像は、何かが起こりそうで特に何も起こらない。


シャー クニャークス「ベルベット」(2012)


amaimono「紅掛空色 short ver.」(2013)

amaimono「紅掛空色 middle ver.」(2013)


Conti 「METROPOLIS」(2018)

シタールとドラムスという楽器編成から浮かぶイメージを100%覆す印洋折衷メタモルフォーゼ・デュオ【Conti】の代表曲を、曲の内容から浮かぶイメージを100%覆すシュールでギャグ漫画的なMVに仕上げた。
奇才・山野井譲(やまのいゆずる)率いる映像集団【ビデオ三銃士】のMV制作2作目で私が料理長を担当。私の描いた絵コンテを軸にしながら現場で山野井氏の天才的な思い付きを躊躇せずに足していき撮影は意味不明を極めた。編集に移ってから「空耳アワー感」を出すべきか否かを巡って意見が食い違った末に私は山野井氏と決別。【ビデオ三銃士】から抜ける。
完成品は私の望んだ「空耳アワー感」を出したバージョン。この頃、漠然と赤塚不二夫に憧れていたこともあり、くだらなさの形に異常なほどこだわっていた。


FLUID「NEW WORLD」(2012)


BOSSSTON CRUIZING MANIA「完璧な隠れ家」(2011)

東京インディーオルタナシーンの裏番長などと呼ばれることもあった【BOSSSTON CRUIZING MANIA】の4th ALBUMから。人から依頼されて制作した初のPV(MV)。
歌詞の意味と映像の内容をつかず離れずの距離でリンクさせる作風は既に確立されている、と思う。小さく鳴ってるハット音などのわかりにくいアクセントに映像のタイミングを合わせる癖も始まっている。
一時期無料配布していた作品集DVDにもっと直接的な別バージョンを収録した。


BOSSSTON CRUIZING MANIA レコ発パーティー告知用 ホラー漫画『爪』『鍵』(2011)

【BOSSSTON CRUIZING MANIA】のレコ発に合わせて、頼まれてもいないのに勝手に作ったCM。『爪』は休日に思い浮かんで一日で完成させた記憶。
作画は蛭子能収タッチを真似て【ABCよしかず】という名義をでっち上げた。このシリーズはもう一本「Human Is」という曲で『街』というのを作っていたが間に合わず断念。【ABCよしかず】名義では「Loaded, Lowdead, Rawdead」という曲に合った物語を思いついて絵コンテを途中まで描いたりもした。
蛭子さんの作品は『実験電車 シュール・ド・エロ』と『地獄に堕ちた教師ども』が特に好き。青春の輝き。


空気公団 「お手紙」

※曲が好きで、勝手に作った非公式MVです。


『てあしくちびるの新しい図鑑』(2015)

以下4作品は、2015年末に秋葉原CLUB GOODMANにて『てあしくちびる 「ペリ」MVのクルーが再集結してお届けする完全新作コラボプロジェクト!』として披露したライブ用映像からピックアップ。『音楽×映像で、ことばと遊ぶ』をコンセプトにしたこのプロジェクトで、私は作詞とアニメーションとVJ?を担当。
「03.かえる」は作画担当のさっっっっっ氏に300匹以上のかえる(だと本人が思う生きもの)の線画を鉛筆で描いてもらい、それに私がPCで無作為に着色したものを素材として用意。その中から連続した動作に見えるようにかえるを選んで並べて、ちぐはぐなアニメーションを作った。
この時の「連続性のない絵をそれっぽく並べて、まるでひとつの生きものの動作であるかのように見せる」方法は、のちの【みずのき美術館】とのコラボ映像に大きな影響を与える重要なアイディアとなった。
『てあしくちびるの新しい図鑑』は、「正解」といわれるものに対する自分の価値観を見出したり、でたらめハードコアギャグ音楽ユニット【てあしくちびじゅある】に変態したりと、個人的に得るものの多いプロジェクトだった。満身創痍でなければこれ自体も発展させたかった。

てあしくちびるの新しい図鑑~オープニング

てあしくちびるの新しい図鑑~01.POP

てあしくちびるの新しい図鑑~03.かえる

てあしくちびるの新しい図鑑~04.メトロ


【CM】 てあしくちびる 1st Album 『Punch!Kick!Kiss!』(2014)


MOVING Live 0 in kashiwa 浦崎力 × てあしくちびる(2014)


夜のみずのき動物園(2014)


水辺のみずのき動物園(2016)


アニメ「あんあんあんコロー劇場」EDテーマ曲 『さよなら あんころもち』(2013)

和菓子屋を偽る! あんこ食品情報サイト『 あんコロー本舗』から生まれた短時間アニメのエンディング映像。という嘘の設定で制作した和菓子レコメンアニメ。途中、栗の前を飛んで横切る場面はキャッツアイを意識(笑)
あんコローがよじ登るどら焼き山に描かせてもらったどら焼き屋さんの店名を出演者の体で紹介している。
自分の一押しどら焼きは、どら焼き好きでも何でもなかった私にどら焼きで壮大な宇宙を感じさせてくれた池袋の【すずめや】さん。コロナがあったりしてもう何年も行ってないけど、季節限定ういろうも絶品だったのよ~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?