見出し画像

育休コミュニティ卒業にあたって

こんにちは。今日は昼間の内に書き上げるぞっ!勢い投稿の日だぞっ!

明日3月31日で、半年間活動してきた育休コミュニティを卒業します。10月に参加したとき、卒業しようとしている今。気持ちの変化を残しておきたいなーと思います。

結論、「(ちょー忙しかったけど)本当に参加してよかった!!自分のこと、好きになれたよ!!」です!

参加したばかりの2020年10月

「やばいところに入ってしまった・・ 」
10月のワタシの気持ちと言えば、これに尽きます。

「なんとなく過ごす育休をなくす」をMISSIONに掲げるオンラインコミュニティに私が参加しようと思ったのは、忙しさの波に揉まれて難破船となっていた自分の舵を取り戻したかったから。
いや、良く考えると、今まで一度もしっかり握ったことなかったのかもしれず。よく言う”自分探し”と言えばそれまでなんですが、「これが私の生きる道」と胸を張って言える自分になりたかったんだと思います。

色々説明を聞いたけど、何をする集団なのかぶっちゃけ良くわからない・・
今までの自分だったら、踵を返して自分1人で道を探そうとしたと思います。
でも、自分を見失うほど多忙なワーママロードを1人目復職後からここまでひた走ってきて、
「もー限界だ!これ以上、流されるだけの人生はいやだ!自分で自分の人生を漕ぎたい!」
という強い思いに抗えなくなって、勇気を出して参加ボタンをポチりました(でも心細いので友達を誘ったw)。

・・・なんですが、コミュニティに入って最初。参加者160人がそれぞれの個人スレッドを立てて自己紹介をするんですけど、その内容がまー眩しいんです。
リーダー、プロジェクト立ち上げ、MBA、インストラクター、資格、モンテソーリetc こういうワードのオンパレードです。

世の中には色んなタイプの人がいるも思いますが、ワタシはこういうの見るとがっつり落ち込むタイプです(でした)。「あぁぁ自分にはこんな輝かしくて人に自慢できるものなんて何もない!!」と自分を悲観し、怯えて、これからの半年間を心細く思いながら、10月は育休テーマ(半年間追いかける目標のようなもの)を考えていました。


活動してみての実際

実際どうだったか?
みんな、話してみたら普通の人でした(笑)ワタシが頭の中で勝手に妄想を膨らませていたみんなよりも、という意味で。

文章にすると輝かしい経歴やスキルを持っている人でも、子育てに思う悩みは一緒だし、育休という貴重な時間を自分・家族のこれからに向けた”投資時間”と捉えて、がむしゃら頑張っているというのも一緒。
一方で、パートナーがいるから、ママになったから、子供が増えたから、という理由で自分の人生を諦めない、投げ出さない。
その価値観に刺激をもらったし、「ワタシも追い求めていいんだ」という気持ちにさせてもらいました。


人との違いで自分を知る

会社 - 保育園 - 家の往復の中で出会える人は固定されてしまいます。気づかない内に、自分の価値観も固定されていきます。
でも、勇気を出して外の世界に飛び出してみたら、今までいた世界で「〜べき」とされていた事も、外の世界では「いいんだよ」と許されることを知ったり、客観的に見ることで、自分の心地よさを実現する方法に出会えたりするんだなぁと実感しました。

コミュニティでは、
・講師に来て頂いてオンラインイベントを立ち上げたり、
・デザイン修業部でPhotoshopのアウトプットを披露しあったり、
・ストレングスファインダー(SF)・ウェルスダイナミクス(WD)といった自分の強みを分析する活動
をメインに行いつつ、
・興味のあるイベントに参加して、学んだり、話したり、考えたり、励ましたり励まされたり・・
これに加えて、個人的なWebデザイン学習や依頼HPの作成なども行っていたので、手帳の予定がぎっしりという毎日を過ごしました。

テーマの違う数々のイベントを受けていて気づいたのですが、キャリアでも子育てでもインテリアでも、「まずは自分の軸をしっかり決めましょう」と言われるんです。
つまり内省が必要。ワタシは何が好きで、何を心地よいと思って、どんな風に生きていきたいのか。
内省はワタシのSF4位でもあり、意識しなくてもやれてしまうことなんですが、「内省が苦手・・」という人も存在することを知りました(その人にとっては必要がないだけかも、ですが)。

その他、分析思考・学習欲・回復志向(SF)、スチール(WD)。いずれも同じ資質を持っている人たちに出会い、自分の経験をシェアし、相手の経験を聞いて取り入れることで、「こんなことが強みなの?」状態から、「どうすればこの強みを活かして行動していけるのか」まで昇華させることができました。
ワタシの強みを、”強みとして認識できた”のは大きかったです。

でも、1人だったらできませんでした。自分と自分から見える世界のみでは、自分の良さにも、手を伸ばす方法にも、手を伸ばす先にあるものにも、気づくことはできなかったと思います。

人との違いで、自分を知る。
育休コミュニティで得た学びです。


卒業する今、思うこと

自己紹介スレッド、最後に投稿した振り返りをnoteにも載せておきます。

あっという間の半年だった。
 育休テーマは2つが100点、1つが0点。でもその0点が0点で良いのだと気づいたことが、この半年の最大の収穫だと思う。

 みんな、それぞれ強みがある。私の強み、この人の強み、あの人の強み。よく分からないまま同じ土台で比べていたから苦しかったけど、比べることがナンセンスで、それぞれ強いところで輝けばいい。私は私の強みが活かせる、私の心地よい生き方を選ぶ。
 ゆとりを持ちたい、と思っているのにタスクで埋め尽くして余裕のない自分を気づけば作り出している自分にも気付いたり。「忙しくなければいけない(やることがない自分に価値がない)」と思っているのかも。
マイコンパスの実現には、これを柔らかくしていくことも必要だな。

 私の最大の味方である私自身を、常に私の隣に。

 Webデザインは当面パラキャリで頑張っていく予定。ありがたいことに、色々な方面から声をかけて頂き、女性達が自分らしい生き方を実現するためのツール作りに自分の力を使えている実感が出てきた(すこし)。

 会社の力じゃなく、私の力で何ができるか。1日1ミリでも前に進んでいきたいと思う。

 では、卒パにいってきます!

今回の育休、ほんとによく頑張ったよワタシ!

ワタシが乗る船は、他の船等とは少し違う方向に舵を切りたいと思います。漕ぎ方が分からないまま大海原に飛び出すやり方では、私の強みを活かせなくなる事も分かっているから、少しずつ、少しずつ。進んだ先にもきっと仲間がいます。

人生100年。でもいつ終わるか、誰もわからない。
”明日やろう”は、”ばかやろう”。

毎日を、ワタシらしく精一杯生きていくぞーーー!!!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?