見出し画像

第16回「衝撃的な学生との遭遇」の巻

昔の学生と今の学生には差が出てきていますが、学生にとっての「講師の価値観」には違いが出てきたのかもしれない・・と思うようになりました。

本音では「レベルの低い先生」と思っても、建前では「年上だし礼儀を持って対応する・・」というのが常識として理解できていました。

先生に向かって「先公」とか「名前を〇〇呼び捨て」したりせず、「〇〇先生」ということは出来ていたと思います。
ところが最近の傾向として、一般的な常識が薄くなってきたのかもしれません。

「年上の人」や「指導」している人に対して、「それを言っちゃまずいんでないかい?」ということをサラッという事があるのです。

ここから先は

1,286字 / 1画像
マンガを描くために何が必要なのか、必要な情報を発信するマガジンです。 知っておくと楽しくなり、役に立つ知識に出会える「定期購読マガジン」です。

「マンガを描くために必要な知識&技術の情報マガジン」です。 マンガに関する1300以上の記事と更新中の最新記事全てをご覧いただけます。 自…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?