見出し画像

🌠「画力」と「マンガ表現力」の区別がつかない人

「画力」?「マンガ表現力」?

マンガでは「絵に関わる表現」なので、「どこがどう違うのか」の区別がつかない一般の方は多いと思います。

「マンガ家になりたい」という思いから実際にマンガを描き始めると、「絵が上手い・下手」とは異なり「絵が伝わる・伝わらない」という表現の存在に気づき、「画力」と「マンガ表現力」は別物だと理解し始めます。

私がなぜこんなことを考えたのかというと、貴重な体験があったからです。

何度もツイッターで紹介していた、「マンガ表現」の重要性を解説していた画像を紹介します。

ここから先は

685字 / 1画像

マンガを描くために何が必要なのか、必要な情報を発信するマガジンです。 知っておくと楽しくなり、役に立つ知識に出会える「定期購読マガジン」です。

「マンガを描くために必要な知識&技術の情報マガジン」です。 マンガに関する1300以上の記事と更新中の最新記事全てをご覧いただけます。 自…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?