マガジンのカバー画像

定期購読「マンガCOMマガジン」

「マンガを描くために必要な知識&技術の情報」満載のマガジンです。 マンガ家・専門学校マンガ講師・通信講座のインストラクターの長い経験から、「新しい視点からの情報とアドバイス」を提… もっと読む
マンガを描くために何が必要なのか、必要な情報を発信するマガジンです。 知っておくと楽しくなり、役に… もっと詳しく
¥800 / 月
運営しているクリエイター

#マンガ家志望者

第7回 状況説明のコマを用意するのは何故なのか😮

マンガ表現は、読者に「何が描かれているのか」を分かりやすく伝える事が大切です。 マンガを…

3

第17回 「マンガ家になりたい理由」で人生は変わる🕴

マンガ家を目指す人には、それぞれ理由があると思います。 私はマンガを描くのが面白くて楽し…

3

第6回 何を見せたいマンガなのかによって扉絵は変化する

以前描いたマンガの原稿「扉ページ」が見つかりました。 掲載された原稿とは別のものです。 か…

5

No.02 この類のポストをする度に同じようなRPが付く😓

同じような内容のポストをする度に、同じような内容のRPが繰り返されました。 その度に内容を…

3

第5回 描き文字の役割

マンガにおける「描き文字」は、「音を出せないマンガ」なので「音を表現する」のが本来の役割…

3

「黒い池」(16ページ)ネーム

ボンボン向けに、企画として作ったホラー系のマンガです。 採用されず、原稿としてペンを入れ…

かとうひろし
2週間前
4

No.01 ポストは正確には伝わらない😓

先日、こんな内容をポストしました↓ ****************** 子供の頃からマンガが好きでマンガ家になりたいと思っていた人が、大人になり一般的な社会人になった時、なぜか「マンガ家になりたい」とまた思ってしまう人がいるみたいです。 * 中途半端な意識ではなく、本気で「会社を辞めてマンガ家を目指す」という人がホントに存在するみたいです。 「自分の人生を賭けて頑張る」とか言うのです。 私がいつも思うのは、「マンガを描いたこともないのに?」です。 「読むのが好き」と「描

26🌠「マンガの特徴」は「独自の発想」

数年前、ネットを通して「マンガ表現のトレーニング」を紹介し、参加を募りました。 専門学校…

かとうひろし
3週間前
3

第16回 「感性」って何?

何気なく「感性」という言葉を使っていました。 マンガを描く時に「感性は大事」とか、「どん…

かとうひろし
3週間前
6

コマの繋がり方の基本とは?

たくさんのコマを繋げて、ストーリーを伝えるのがストーリーマンガ。 逆な言い方をすると、ス…

150
15

第19回 なぜ「意味の分からないリポスト」を無視するのか

マンガ表現に関したポストをしていると、リポストされる事が稀にあります。 リポストの内容が…

かとうひろし
4週間前
1

第40回「マンガ制作の授業で最も人気のあった課題」

「人気のあった課題」を何を基準にして選んだのか・・という話です。 1年生の前期に進める課…

かとうひろし
1か月前
3

25🌠「マンガ家デビュー」には「4つの能力」をクリアするのが絶対条件!

マンガ家や編集者によって考え方はさまざまですが、私が考える「必要とされる4つの能力」は次…

かとうひろし
1か月前
4

第18回「当たり前のポストにギクッと反応される」という話

X(旧ツイッター)で、マンガを描く人に向けていろいろとポストします。 「マンガ表現」に関しての具体的な画像や考え方のポストがメインですが、まれにマンガ家志望者向けに「姿勢」や「行動」上意識してほしいことをポストすることがあります。 私からすれば、当たり前なことを書くだけなのですが、「ギクッ!」とか、「これ、自分だわ」とか反応される人に出逢います。 他にも「これはマンガだけではなく、どんなことにも当てはまりますね」と言う反応もあります。