マガジンのカバー画像

定期購読「マンガCOMマガジン」

「マンガを描くために必要な知識&技術の情報」満載のマガジンです。 マンガ家・専門学校マンガ講師・通信講座のインストラクターの長い経験から、「新しい視点からの情報とアドバイス」を提… もっと読む
マンガを描くために何が必要なのか、必要な情報を発信するマガジンです。 知っておくと楽しくなり、役に… もっと詳しく
¥800 / 月
運営しているクリエイター

#マンガ講師

No.03 「素人の常識」でリポストされると困惑😓

私は「マンガ描きに関する」ポストを続けています。 マンガ家志望者だった時間が長かったので…

3

第7課題

第7課題はシナリオを元に、「冒頭導入部」を2ページで描いてもらう課題です。 適切な表現を身…

4

👉04「出来事を描くだけ」では「ストーリーマンガ」にならない

「絵」が描けて「ストーリー」が作れれば、「マンガは描ける」と思ってしまう「マンガ描き初心…

3

第6課題

第6課題はマンガの原稿用紙を使って、「視線の移動」と「コマの形のメリハリ」を意識した1ペー…

1

27🌠「復習:マンガ表現の基本」

「伝わるマンガ」を描くための「マンガ表現の基本」は、わずか五つのルールを守ることです。 …

3

第5課題

第5課題はマンガの原稿用紙を使って、「コマの省略」「コマ割り」「テンポ」を意識した1ページ…

かとうひろし
2週間前
4

👉03 初心者が描きがちな「表現の不十分さ」

コマの中に描かれる絵(セリフも含む)は、「状況を伝える表現」であることが基本です。 これらのコマが繋がることによって、時間の経過を表現していきます。 そのため、コマの中に描かれる「状況表現」はイメージではなく、「具体的に理解できる表現」であることが必要です。 まずこの3コマをご覧ください↓

第4課題

第4課題は、キャラクターを動かす演出表現に関してのトレーニングです。 「決められたセリフ…

かとうひろし
3週間前
3

👉02「初心者が作るコマの割り方」の傾向

「絵とセリフ」が描かれたコマをつなげる事によって、状況や感情の「時間の流れ」を表現するの…

かとうひろし
3週間前
5

第3課題

第3課題は「マンガ表現の基礎」に関してのトレーニングとなります。 登場人物を使って「舞台…

かとうひろし
4週間前
2

01👉初心者が描いてしまうフキダシとセリフ

マンガを描き始めた初心者には、共通する「フキダシとセリフ」の表現があります。 読者にとっ…

かとうひろし
1か月前
4

第2課題

第1課題に引き続き、状況を的確に伝えるために必要な工夫の必要性を「身に付けてもらう」ため…

かとうひろし
1か月前
5

第8回 扉ページ/絵とタイトルの重要性😮

マンガ家志望初心者は、「扉絵とタイトルの重要性」が理解できていない事が多いです。 専門学…

かとうひろし
1か月前
3

第1課題

「コミックイラスト1枚」でも「マンガの一コマ」でも、「何が描かれているのか」が伝わらなくてはなりません。 「伝わる絵を描く」考え方を学び、トレーニングをするための課題です。 最初にラフスケッチを提出してもらい、「状況が伝わる絵になっているのか」のチェックをします。 適切に描けていれば、下描き→ペン入れをしてもらいます。 以前はラフスケッチの提出とそのチェックだけでしたが、「ペン入れ」までしないと「ちゃんとした絵を描く」事が学べないことに気づき、「ペン入れ・完成」までの課